(本記事はプロモーションを含んでいます) もうだいぶ経ってしまって、書き忘れていたことを一つ。沐浴のころから使っていたリッチェルのベビーバスが壊れました。なんかね、だいぶ怪しい状態で使い続けていたんですがね・・・。 「空気抜けてない?気のせい?」みたいな状態で(笑)確信に変わったとき、夫が接着剤とガムテープで修繕。だましだまし使っていました。が、他のところにも穴が開く。 結局沐浴期間+2週間でダメになりました。 ワンオペ風呂の時は子供と一緒にお風呂場に入って、ベビーバスにお湯をためて待機させて、その間に私が洗って、次に息子を洗って、最後は二人で浴槽に浸かっていました。 雑に使った覚えもないのに…