屋根に上って煙突にブラシを入れる前に、薪ストーブの火室の上(バッフルプレートの上にある鉄板の上)に溜まっている煤を取り除いておくことにした。 煙突掃除が終わって、後は薪ストーブと接続するだけにしておきたかったからだ。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング その為には先ず、炉床に溜まった灰を取り除くところから始めた。 続いて、炉床に新聞紙を敷いて炉内のバーミキュライトを手前から一つずつ外していく途中で、正面左の部品が割れてしまった。 悲しい! 落とした訳ではありませんが、二次燃焼の給気口の大きな穴がある場所だけに弱かったようです(笑)。 全てのバーミキュライトを外したの…