釣り仲間さん達と、2024年の釣り納めに出掛けてきました。 東京都江東区にある小名木川。隅田川と旧中川を結ぶ全長 5km ほどの運河です。 1590年代に千葉県行徳から東京に塩を運ぶために作られた人工河川。衛星写真の真ん中を真横に走るのが小名木川。運河脇の遊歩道は街灯が水面を照らす、ステキな散歩コース。今回のポイントは最寄り駅から歩ける距離。近くに自宅や仕事場があったら、毎日のように釣りができますね。 運河には多くの橋が架けられ、所々に水門があります。周辺地域を水害から守るだけでなく、普段は地域の水上交通として利用され災害時には救援物資の輸送路となるそう。図は、「東京の橋クラブ」のウェブサイト…