フェルニア・ピランシー 『ピランシー』 何だか可愛い名前ですが、和名は阿修羅❕一気にイメージが変わりますね。 数年前にこれぐらいのサイズを一鉢購入 毎年、成長期の夏になると 子吹いて群生⇒株分け実施を繰り返し、気づけばかなりの株数になりました。 育てやすい植物です。直射日光に当てすぎるとダメージ受けるので、自分は軽く遮光して育てています。 Lサイズのスリッパと比較 よくフェルニアは花が咲くと、腐肉のような臭いを発すると聞くのですが、1度も感じた事がありません。 もしかして、鼻👃がおかしいのか⁉ インパクトがある花です この植物はカイガラムシが付きやすいので、発生する前に薬剤の使用をお勧めします…