80年代半ば、ヒップホップのウェーブが日本にも上陸。洋楽といえば、ロックや R&B で ヒップホップはイマイチでした。というのもね。ヒップホップ=ラップ・ミュージックという認識だったんです。ロックや R&B なら、メロディーやリズムを楽しむことができますが ラップは言葉を楽しむ音楽。言葉がわからないと楽しめないと思っていたので・・・ そんなわたしが、ヒップホップを聞くようになったのは、ブラック・アイド・ピースという4人組ヒップホップグループがきっかけでした。キャッチーなメロディーで 映画の主題歌になったり、日本のドラマなどでも使われたので皆さんも耳にしたことあるはず。もっとも売れていたときには…