管理する道路が長いと目が行き届かないもの‥。特に大雨の後とかでなくてもちきゅうがいきているってことなのかそれとも堂々の開通以来不安定なままだたのか? 土砂崩れ、あわや大惨事 乙部・国道229号通行止め続く:北海道新聞 どうしん電子版 それ程交通量は多くはないのだろうけど‥ どんなトコだろうと‥検索‥ GoogleStreetViewだとこんな感じ‥2018年7月撮影とのコト‥ 『館の岬』がとがった岩峰状のトコ‥拡大すると『299』の表示辺りのトンネルの出口辺りと言うか入り口と言うのか‥ 当然の交通状況では通行止め表示になっている‥ 一応こんな感じの抜け道も崖の上部にあるようだけど‥ちょっとね‥…