アスリートであれば誰もが一度は出場を夢見るオリンピック。実はボクシングに限っては長年、プロ選手の出場が認められていませんでした。その背景や問題点などを解説します。 ■プロ選手が長年オリンピックに出られなかった理由 オリンピック競技として定着しているボクシングですが、出場できるのはアマチュア選手のみでした。プロ選手の出場を禁止しているわけではありませんが、実力差が激しいことなどを理由に、「好ましくない」とされてきたためです。また、プロとアマでは試合のルールも異なります。 ◎プロ:1試合3分、10~12ラウンド◎アマ:1試合3分、3ラウンド アマの試合では、パンチの数によってポイントを取る「ポイン…