Porto ポルトガル北西部の港湾都市。ドゥーロ川河口に位置する。 18世紀から19世紀にかけてイギリスに向けてポートワインの輸出によって有名になる。 英語圏では港という言葉と混同されるので、都市名を表記する場合はOportoと書いたり発音したりする。 そもそもこの都市の語源はローマ時代のPortus Caleであり、この都市の周辺をCondado Portucalenseといい、その後ここから出来た王国がポルトガル王国である。
→FCポルト
今回はポルトガルです。 首都はリスボンですが、 今回は北にある、ポルトにしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ポートワイン(ポルト・ワイン)があります。 名前ぐらいは知っていましたが、 wikiによると、 ポートワインは、まだ糖分が残っている発酵途中に アルコール度数77度のブランデーを加えて酵母の働きを止めるのが特徴である。 この製法によって独特の甘みとコクが生まれる。 また、アルコール度数は20度前後と 通常のワインの10 - 15度に対し5 - 10度程も高く、 保存性が非常に優れている。 とのことです。 ポルト…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com 着替えがないってツライ 朝のサン・ベント駅 サント・イルデフォンソ教会 Gelataria Lavoratta アルマス聖堂 ドウロ川 Esplanada do Teleférico Tapabento S.Bento 着替えがないってツライ ワインと美しい街並みの余韻に浸ってアパートメントまで戻ったはいいけれど、ここで直面するのが着替え問題(;・∀・) 幸い歯ブラシは、機内アメニティとしていただいたものがありそれを使用できてスッキリ。 シャ…
さて、今回はポルトガル第二の都市ポルトの郊外の町、大西洋に面した Matosinhos (マトジニョシュ)にある Four Points by Sheraton Matosinhos の紹介です。 ポルトの賑わいから少し離れた町での宿泊となります。 Matosinhos(マトジニョシュ)に泊まってみる ホテルの紹介 朝食の様子 ホテルへのアクセス まとめ Matosinhos(マトジニョシュ)に泊まってみる ポルトの観光がメインであれば、坂道の多いポルトでは旧市街に泊って歩き回るのがベストです。 今回、我々は、少しノンビリ過ごしたいと思い、あえてポルト中心部とポルト空港の中間ぐらいにある大西洋…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com アパートメント São Bento Cardosas MARIANUS Hamburgueres サン・ベント駅 アパートメント São Bento Cardosas ロストバッゲージの手続きを終えたあとの記憶があまりない(^^;; 荷物はリュック一つとはいえ、丸一日にかけてここまでやってきた上に荷物が行方不明になっちゃったので電車に乗る気力がなく、タクシーでホテル近くまで移動。22€ほど。 窓の外の景色を見て「あぁ、外国だぁぁぁ」と少し元気…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com 食事 - ポルトガル MARIANUS Hamburgueres Gelataria Lavoratta Esplanada do Teleférico Tapabento S.Bento Café do Cais Amorino Carmelitas Porto Conga Impar Flores Pinóquio カフェ・ア・ブラジレイラ Clube de Fado 食事 - ポルトガル 次はお食事。総計は7.7万円。 まずはEU圏。フ…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com 宿泊 ポルト - São Bento Cardosas ポルト - インターコンチネンタル ポルト(IHG) リスボン - With You Suites ロンドン - ホテル インディゴ レスタースクエア(IHG) お次は2番目に費用比率の多い宿泊費。 宿泊 無料&ポイントで4泊分の宿泊費は浮いたとはいえ8.6万円。ひっ。 このお値段は1人でも2人でもかわらないんだよなーって思うと一人旅はコスパ悪いね。 パック旅行でも一人旅だと追加料金がい…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com 行くの行かないのと うだうだしておりましたが、重い腰をあげて行って参りました、ポルトガル&ロンドン! 直前にリスボン中心旅から、ポルトステイに変更し、出発までバタバタでした(^^;; 着いてみればロストバッゲージとなってしまい・・・など、ハプニングもありましたが、無事に帰国できました。 帰国して1週間、コロナも発症しておりません♪ 昨今の円安、戦争、エネルギー問題、コロナ禍を経ての旅の再開で、いったいどれだけ費用が掛かるんだろう、と心配をして…
前回の記事で、シントラをやめてポルトにしようかなぁとつぶやいたのですが、そう思ったらもう止まらない・・・・ www.ukimile.com シントラ行きをやめてポルト中心の旅に変更! 旅程 というわけでポルトを追加。 世界遺産の街並みで街の大きさがこじんまりしていそうなのでどこに行くにも移動が楽かなというのと、青いアズレージョが美しい教会を見たかったの! というわけでリスボンからポルト往復を追加。往路は飛行機、復路はバス。 羽田→フランクフルトトランジット→リスボントランジット→ポルト→リスボン→ロンドン→羽田 12日間の旅程で内訳は以下の通り。 ポルト4泊 リスボン2泊 ロンドン3泊 既に帰…
今週のお題「行きたい国・行った国」 2020年2月に訪れた、最も直近の思い出の国ポルトガルを振り返ってみます。 お気に入りのエリアベスト3 1 モンセラーテ宮殿(シントラ) 2 セーラドピラール修道院(ポルト) 3 カテドラル(ポルト) 番外編①サン・ベント駅 番外編➁ 世界で最も美しい書店 食べ物ベスト5 1 マテ貝 2 ビファーナ 2 タパスやの塩漬け豚の煮込み 3 バカリャウ 4 いか墨のパエリア 5 エッグタルト&焼菓子 番外編 焼き栗@ロカ岬 乗り物編 1 アルファペンドゥラー(高速列車) 2 リスボンの地下鉄 3 リスボンの市電 4 ポルトの路面電車 お土産 初日はリスボンに入り、…
スペイン西海岸からスペインの南部への移動を兼ねての寄り道だったので、ポルトガルに滞在したのは1週間と少し。その間に、ポルトとリスボンの有名な観光名所に的を絞ってポルトガル観光を楽しんできたので紹介します。
こんにちは!つばさぬです。近頃当ブログを見てくださる方が増えてきていて、とても励みになっています。改めてありがとうございます🙇♂️ タイトルのとおり今回は東京ディズニーシーのテーマポートのうちの1つ、メディテレーニアンハーバーを「ルネサンス」という視点で見てみようという記事です。以下の記事をお読みいただければより理解が深まると思うので、お時間ある方はぜひ...! tsubasan0924.hatenablog.com このたび新しい試みとして目次を付けてみたので、特定の項目のみを参照したいという場合にはぜひクリックしてご活用してみてください! 目次 目次 メディテレーニアンハーバーについて …
こんにちは ポルトガル🇵🇹リーグもシーズン終了 ベンフィカが優勝🏆 View this post on Instagram A post shared by Sport Lisboa e Benfica (@slbenfica) www.instagram.com 得点王は22ゴールのタレミ🇮🇷 1位FWタレミ🇮🇷(FCポルト) 33試合22ゴール View this post on Instagram A post shared by Mehdi Taremi (@mehditaremiofficial9) www.instagram.com 2位ゴンサロラモス🇵🇹(ベンフィカ) 30試合1…
・スペイン、プレミア、イタリア、フランス、ポルトガル、ドイツの 優勝争いするクラブ以外の選手 ・各国代表レギュラー以外 ・年齢的に、大きな飛躍(上の二つの可能性が低い) ・各国代表、クラブのレジェンドでない 選手は2度と出ないと思います。 ファビオ・クアリャレッラ 40 UCサンプドリア ペペ 40 ポルト リべリ 40 引退 クアレスマ 39 ベシクタシュ キエッリーニ 38 ロサンゼルスFC チアゴシウバ 38 チェルシー フェルナンジーニョ 38 アトレチコ・パラナエンセ アシュリー・ヤング 37 アストン・ヴィラ アルビオル 37 ビジャレアル ガリー・ケーヒル 37 引退 コラロフ …
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 今回は4月に見た過去作の記録です。5月も終わるというのに。
<ドラマ><サカー> 07:30-10:25 NTV シュイチ▽中丸ジャニを語る梅雨前に楽しみたい屋外イベント▽ChatGPTを調査▽アメリカ公演即完売 大バズりの女性4人組▽ホスト・キャバクラ夜の社交場史を大調査 08:00-09:54 TBS サンモニ▽4人殺害G7サミット高評価で永田町に解散風▽岸田総理の広島ビジョンに被爆者の怒り▽阪神独走▽卓球早田ひなが快挙▽大谷12号▽久保豪快ゴール▽学術会議 10:00-11:23 TBS サンジャ▽歌舞伎界の新生市川團子さん…代役で千秋楽▽ジャニーズ事務所・社外取締役に侍Jコーチ▽歌舞伎町「金欠女子」の実態▽“質の高い睡眠”やす子が独自調査! 1…
<ドラマ><サカー> 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・らんまん「第8週」万太郎(神木隆之介)は、東大植物学教室でよそ者扱いを受け、竹雄(志尊淳)に弱音を吐く。そして寿恵子(浜辺美波)との 10:00-10:30 EX* 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」…今年生誕100年を迎える作曲家リゲティの特徴を言葉にすると“突拍子もない音楽”。ナンセンスな 13:05-13:50 NHK どうする家康(19)お手付きしてどうする!信玄の死で、当面のピンチを切り抜けた家康(松本潤)。すっかり気が緩んだ隙に侍女のお万(松井玲奈)に言い寄られ 13:50-14:50 NHK…
やーやーやー今日は何のひ 樋口の36年目誕生日〜〜! 今日はお互い(ひぐさん)仕事早めに切り上げて お昼から門司目指して出発するぜ〜! ひぐさんは行き先も泊まるところもまだ何も知らない(笑) 楽しみすぎてにまりまり ポルトという素敵な宿に泊まって お風呂は町の銭湯へ 夜は歩きはしご飯 宿に帰って大スクリーンがあるらしいので それで二人のお気に入りの映画見ちゃったりして 朝はカフェやら何やら良さげのパン屋さんで朝活して マーケットもあってるみたいだから お昼、港にも顔だして みたいな ゆるいサプライズ誕生日を計画しております プレゼントは ヘッドフォンとお財布とスニーカーと迷って お財布にしまし…
湿気の少ないカラッとした日。カラッとしすぎてちょっと寒い。 仕事が凪であった。凪であるとすぐにどこかへ行ってしまう。 14時台の30分かそこら、わたしはポルトへ行っていた。 同僚がポルトガルへ出張しているので、どんなイベントに参加しているのか適当なワードで検索してみた。 ポルトでそれっぽいセミナーをやっている。たぶんこれじゃないか。 会場はホテルだ。Googlemapsで検索してみる。 ポルトの地図。わたしの泊まったホテルはどこだったか。 電車を降りて地下鉄で移動したんだったか。 あの入場料を取られるすごい本屋さん、行ったな。 エッフェル塔みたいな橋、渡ったな。 大聖堂へもきっと行ってる。 な…
今はスポーツ選手も芸能人顔負けの芸達者が多いのでコマーシャルなどに出ても不自然さを感じることはあまりないが、昔は例えば王選手や貴ノ花(お父さんの方)は本当にセリフは棒読み、笑顔もぎこちなく、「あんなのなら僕でも出来る。」と言っては「阿呆か。例え演技が下手でも王選手だから需要があるんや。お前が出たコマーシャルなんか誰が見たい?」と返されたものだ。 「雨が降ったら傘をさしなさい。」 「赤字は血液と同じ。流し続けたらいつかは死ぬ。」 「成功するまで諦めなかったら失敗はない。失敗するのは諦めるからだ。」 何れも松下幸之助氏の有名な言葉だ。氏を尊敬することに於いては人後に落ちないつもりだが正直これらの言…
<ドラマ><サカー> 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・らんまん「第7週」万太郎(神木隆之介)は、東京大学田邊教授(要潤)の計らいで、植物学研究所への出入りを許される。西村寿恵子(浜辺美波) 1.3% *2.7% 10:00-10:30 EX* 題名のない音楽会「服部百音がお父さんに怒られそうな音楽会」…クラシックの英才教育を受けてきたヴァイオリニスト服部百音を古坂大魔王がプロデュース! 13:05-13:50 NHK どうする家康(18)真・三方ヶ原合戦 家康(松本潤)のもとに駆けつけたのは、なぜか家康が名前を覚えられない夏目(甲本雅裕)だった。主君を逃がすため 13:50-1…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com ポルト大聖堂 サンタクラーラ教会 ケーブルカー Café do Cais 快適だったアパートメントをチェックアウトして、インターコンチネンタルホテルへお引越し。持ち歩き出来ない荷物だけホテルのフロントに預けて(ワインボトルとか)観光へ。 奥に見えるのはクレリゴス教会。 ポルト大聖堂 サンベント駅では、テラス席で朝食をとる人たちで満席。 いやーこのお天気だもの、気持ちいい! この日まず向かったのがポルト大聖堂。 歩いて10分くらいの距離。 緩や…
今回は5大リーグ以外の欧州各国リーグの現在の立ち位置について書いていきます。 1回目は「ポルトガル プリメイラ・リーガ」です。 Wikipedia ①欧州の曲者であり続ける ポルドガルの1部リーグであるプリメイラ・リーガは1934年に創設。 そして初代王者であり90年代~2010年前半にはポルトガル勢で唯一のチャンピオンズリーグ優勝を果たす等無類の強さを誇ったFCポルト、60年代にはレアルマドリードのチャンピオンズカップ6連覇を阻止し、翌年英雄エウゼビオを擁し連覇を果たし今もなおポルトガルの盟主として存在感を放つベンフィカ、40年代中盤から「5人のヴァイオリン弾き 」を擁し頭角を現し、クリステ…
青森県の八戸線を走るレストラン列車「TOHOKU-EMOTION (東北エモーション)」に乗車。まるでレストランのようなおしゃれな列車で、東北の食材を使ったコースを頂きました! *2022年12月の情報を基に作成しています まるで走るレストラン 旅のスタートは青森県の「八戸駅」から。東京を7時32分発の「はやぶさ5号」に乗るのがベスト。 ホームに降りると、すでに「東北エモーション」が停車していました! 真っ白なボディにレストランをイメージさせるデザインがかわいい! 入口となる2号車の扉の前には赤い絨毯が! 扉の上にはレストランの入口のような装飾がされていました。細かなところまでこだわりが凄い!…
東京プリンスホテル ブッフェダイニング ポルトのランチバイキングに行ったら子連れ様に遭遇したので、その模様を聞いてください 口コミでは朝食が人気のようなのですが、私はランチを利用しました。 朝食を想像すると…。まんま「VERYおよびVERY NaVY」の世界ですね! ちなみに客層は、以下の通りでした。 ジジババ多め おひとりさまもそこそこ 冠婚葬祭や親族会合 子連れ様 料金 曜日と年齢でわかれています。 朝食 おとな ¥3,400 / こども(4~12 才) ¥1,900 ランチ 平 日:おとな ¥4,500 / 小学生 ¥2,900 / 幼児(4才~未就学児) ¥2,200土休日:おとな ¥…