吉本のお笑いコンビ。 ボケ担当:堀田世紀アントニー ツッコミ担当:大野大介 よしもとクリエイティブエージェンシー所属。東京NSC15期生。旧コンビ名は「ブラックリスト」。
堀田はアメリカ人の父と日本人の母を持つハーフで、日本生まれなのに見かけが外国人というギャップをネタの一つにしている。 フジテレビ「新春大売り出し!さんまのまんま」内、注目の芸人コーナーにて紹介(2011.1)。
リスト::お笑い関連
2024年6月12日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。今回は企画が2つありました。 ここでは「街行く人のあだ名当てられるまで帰れません」です。
史上初の東西金杯同年Vなるか 昆貢師が “マテンロウ”レオ&オリオンでチャレンジ ともに「冠名マテンロウ」で、今年の飛躍を誓う明け4歳馬だ。中山金杯(4歳上・GIII・中山芝2000m)にはマテンロウレオ。昨年のきさらぎ賞で重賞初制覇を果たした後、弥生賞、皐月賞、ダービーと2ケタ着順が続いたが、夏の休養を経て復活。2000m路線に狙いを定め、休み明け初戦のアンドロメダSを快勝。続く前走の中日新聞杯はゴール前でキラーアビリティにかわされて2着だったが、不利な16番枠から勝ちに等しい内容だった。重賞2勝目は手の届くところにある。 近年では安田隆行師が21年にケイデンスコールで京都金杯、22年にレッ…
2022年6月22日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。今回は企画が1つ、説が1つありました。 ここでは「タッグ相撲 最強コンビ決定戦」です。
2021年11月10日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。今回は説が2つ、企画が1つでした。 ここでは「レジ袋なしでコンビニから商品を持って帰れる限界1万円分説」です。