📸2025年5月4日:ニショクフウリンオダマキ(二色風鈴苧環:キンポウゲ科オダマキ属の多年草) (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰) 小さな風鈴 ちんちろちん。 風もないのに チンチロリン。 かすかな音色が耳に届いたような気がしたよ。 📸2025年5月8日:オキナグサ(翁草:キンポウゲ科オキナグサ属の多年草) (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰) 千々に乱れた花後の姿。そう、これがオキナグサの痩果であり、この若草色が時の経過とともに真っ白な綿毛と化す。 そもそも、この痩果を翁の白髭に見立て「オキナグサ」と命…