Megan Fox(1986-) 俳優、女優
メアリー=ケイト・オルセンとアシュレイ・オルセン(オルセン姉妹)主演のビデオ映画"Holiday in the Sun"(2001)でデビュー。2008年にはFHM誌の「最もセクシーな100人」のトップに選ばれた。 2010年7月に俳優のブライアン・オースティン・グリーンと電撃結婚し、話題となった。
★ミーガン・フォックス主演のシチュエーションスリラー『ティル・デス』2022年公開 ★弁護士のマークは結婚記念日にサプライズと称して、妻のエマを車で人里離れたレイクハウスへ連れて行きます日頃の自分を謝罪するマークを見て関係修復を期待したエマでしたが、翌朝目を覚ますと、彼女はマークと手錠でつながれていましたエマが状況を飲み込む間もなく、マークは・・・BANG!血まみれのエマはマークを引きずり部屋中を回りますが、役に立ちそうな物は見当たりません備え付けの電話は通じず、携帯は花瓶に沈められていました車のキーを見つけ車庫へ向かいますが、ガソリンが抜かれていて動きません人の気配を感じドアの隙間から確認す…
DVDにて。 原題:TILL DEATH 【あらすじ】 エマとマークは11年目の結婚記念日を迎えるが、エマの愛は冷めつつあった。マークは、二人の結婚生活をやり直そうとサプライズをしかけ、エマを別荘のレイクハウスに連れてくる。マークの愛情を感じたエマは彼と身体を重ねて眠りにつくが、朝目を覚ますと手には手錠が。「これ、何?」とエマが尋ねるとマークはおもむろに手にした銃で自分の頭を撃ちぬいた・・・。 【感想】★★★★★ 期待してなかった分楽しめました。タイトルとジャケットとあらすじでレンタルしたんだけど、カメラワークも面白かったし、先が読めそうで読めない感じがよかった。この作品は予告やHPを見ないで…
映画好きのハムスターが、げっ歯類の登場する作品を紹介するよ。 げっ歯類というのは、僕たちネズミの仲間のことだよ🐀 楽しんでもらえたら幸いだよ。 今日の作品は、こちら🐹 映画「ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影〈シャドウズ〉」 ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ> (字幕版) ↑ Amazonプライム・ビデオで観られるよ ↓ 予告編だよ www.youtube.com あらすじ ニューヨークを舞台に活躍する忍者のカメ4兄弟「タートルズ」を描いたアクション「ミュータント・タートルズ」のシリーズ第2作。 タートルズの宿敵シュレッダーが、マッドサイエンティストのバクスター・ストック…
このブログは、映画好きのハムスターである僕が、 作品に登場するげっ歯類の活躍を中心に、映画やドラマを紹介しているよ。 げっ歯類というのは、僕たちネズミの仲間のことなんだ🐀 楽しんでもらえたら幸いだよ。 今日の作品は、こちら🐹 映画「ミュータント・タートルズ」 ミュータント・タートルズ (吹替版) ↑ Amazonプライムビデオで見られるよ ↓ 予告編だよ www.youtube.com あらすじ 悪の犯罪組織『フット軍団』が暗躍するニューヨーク。 ある日、特ダネを狙うTVリポーターのエイプリルは、何者かがフット軍団の犯罪を阻止している姿を目撃する。 その正体は、身長180cmでニンジャの技を炸…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.224 【トランスフォーマー】(2007年作品) 今回はチラシです。 《解説》 この夏、地球は 《トランスフォーム》する! 【宇宙戦争】のスティーブン・スピルバーグと【アルマゲドン】のマイケル・ベイが初めてコンビを組み、全く新しい地球侵略をテーマに描く2007年夏の超大作!そして【トランスフォーマー】はハリウッドを代表する2大ヒットメーカーが近年の最先端CG映像の氾濫に麻痺しつつある人々を本気で驚かせる…まさに次世代の《映像革命》への挑戦なのである。 物語は2003年の火星探査機ビーグ…
ローグ 60点2021年5月19日 MOVIXあまがさきにて鑑賞出演:ミーガン・フォックス監督:MJ・バセット MOVIXが平日の日中限定で営業再開。溜まっている有給の消化も兼ねて、久しぶりに映画館へ向かう。座席の間隔を空ける。飲食をしない。しゃべらない。これを徹底すれば、映画館はかなり安全安心な環境であると感じた。 あらすじ 傭兵部隊のキャプテンであるサム(ミーガン・フォックス)は、テロリストに誘拐された州知事の娘を救出するため、隊員を率いてアフリカにやってきた。人質と人身売買されていた少女たちを辛くも救出するが、敵の追撃により救援のヘリを失ってしまう。そして逃亡した廃村でさらなる救援を待つ…
レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ローグ」(2020)です。 たまたま時間が空いたので鑑賞しました。予告編では、もっとドギツくゲテモノ色をPRしており、ミーガン・フォックスが主演しているので、ひょっとしたらと期待半分で鑑賞しました。鑑賞してゲテモノ色は殆どなく、結構真摯に作られた作品で、こじんまりと纏まっています。ミーガン嬢もぐっと抑えた演技でいい感じですが、この辺りが限界でしょうか。もっともっと頑張って欲しいと思います。 このタイプのアフリカ戦争アクションは、あの「戦争プロフェショナル」からだと思いますが、その後「ワイルド・ギース」とか「戦争の…
パーソナリティの紹介 今回の作品紹介 あらすじ 冒頭紹介 門平善照と美雪雪音の映画語り 予告映像 パーソナリティの紹介 門平 善照(かどひら よしてる)・・・男子高校生 美雪 雪音(みゆき ゆきね)・・・女子高校生 ベルシュタイン・・・女子留学生 萌美(もえみ)・・・妖精さん 女神(めがみ)・・・宗教団体『御母様』幹部 今回の作品紹介 あらすじ 「トランスフォーマー」シリーズのミーガン・フォックスが主演を務めたシチュエーションスリラー。 結婚記念日を迎えた仮面夫婦のマークとエマ。 マークは人里離れたレイクハウスでのバカンスを用意し、結婚生活をやり直したいとエマに告げる。 夫婦関係の修復を期待し…
監督は、ランドール・エメット出演は、ミーガン・フォックス、エミール・ハーシュ日本では、劇場未公開2021年の映画なのに車がぼっこいそれなのにブルース・ウィルスさんが出演してる
Sebastien Nogier Epa/REX/Shutterstock ハリウッド俳優ウィリアム・フィクナー。『アルマゲドン』A・J・フロスト役として有名で、気のいい軍人から極悪非道の悪役まで、幅広い役をこなし、『プリズン・ブレイク』や『ダークナイト』など、大ヒット作には必ず顔を見せる”名バイプレイヤー”。 今回は、Amazonプライムビデオで見れる「ウィリアム・フィクナー出演映画」10作品を紹介。 【2023年2月時点】Amazonプライムビデオで見放題「ウィリアム・フィクナー出演映画」10作品 ダークナイト ナイト&デイ オーシャンズ12 ミュータント・タートルズ ボーダーライン アン…
日本語: 長沙里9.15 韓国題: 장사리:잊혀진 영웅들 監督: クァク・キョンテク / キム・テフン脚本: イ・マニ 韓国で2019年9月25日公開、 日本は2020年6月5日に公開 (5月公開予定だったがコロナ感染拡大で延期に) 1時間44分。Amazon prime videoで鑑賞。 【あらすじ ストーリー】 1950年夏。北朝鮮の猛攻を受け敗走を重ねた国連軍は、 朝鮮半島南東端の釜山橋頭堡にまで追い詰められていた。 戦況を打開するためマッカーサー国連軍司令官の指揮下で 大規模な上陸作戦を計画していた。 敵軍の背後へ大きく迂回し、仁川からソウルを目指す 「仁川上陸作戦(クロマイト作戦…
監督が、「アルマゲドン」「ザ・ロック」のマイケル・ベイで、面白くない訳がなく、主演が、「フューリー」でストイックな砲手「バイブル」を演じたシャイア・ラブーフとくれば食わず嫌いでも観ないわけにはいきません。 「ザ・ロック」は熟年世代をも満足させたサスペンス・アクション映画だし、「アルマゲドン」はいうまでもない大ヒット・エンターティメントでした。 シャイア・ラブーフはこの映画当時、童顔の21歳が高校生を演じ、10年後の「フューリー」では荒くればかりの戦車乗りの中で唯一の知性派を演じていて、役者の逆変身もみごとなものでした。 この映画、理屈抜きに面白いので理屈は考えないほうがより面白く観れるのですが…
笑いあり、涙あり、お色気ありの、超盛りだくさんな2時間半で、あっちもこっちも見せ場であり、どこもかしこもがクライマックスという、娯楽のてんこ盛りの様な続編第二弾です。 興行収入では成功しましたが、一方でストーリー面では批判的な評価や、酷評もありました。第30回ゴールデンラズベリー賞では7部門にノミネートされて、最低作品賞、最低監督賞、最低脚本賞を受賞してしまいました。 また、マイケル・ベイ監督自身でも本作を失敗作であると認めていて、 2007年11月から2008年2月にかけて行われた全米脚本家組合のストライキの影響で十分な準備期間が割けず、詰め込みすぎの内容になってしまったことを反省点として挙…
このブログ、今週に入って僕の朝が早いからもう寝ます報告ブログになってしまって味気ないので、折角なので仕入れた情報を一つ…。今参加している現場は海外作品なので、コンプライアンスがしっかりしていて(海外クルーは)基本的に優しい人ばかりなのだけれども、そのクルーから聞いた話ではハリウッドには業界でもクソ野郎として有名な「二人のマイケル」がいるそうです。その二人とはマイケル・マンとマイケル・ベイだそうです。 マイケル・マンは口調は酷いし労働時間のルール制限は守らないし、ジョニー・デップは『パブリック・エネミー』に出演した際、マイケル・マンの態度があまりにも酷すぎて「あんたの口から『アクション』と『カッ…
すっかり仮面夫婦のエマ(ミーガン・フォックス)とマーク(オーエン・マッケン)は、結婚記念日を田舎で過ごし、関係をやり直すことにする。 しかし、翌朝にエマが目覚めるとマークと手錠でつながれていた。 さらにはマークが自分の頭を銃で撃ち、死んでしまう。 エマはその場を脱出しようとするが、車のガソリンが抜かれ、電話は故障している上に、怪しい男たちが乱入してくる… なんとも手の込んだ粘着質な夫の復讐にパワフルな妻が立ち向かう。 飽きずに見れるけど、なんともモッサリしたかんじの、何も出てこない退屈な作品。 そもそも鋼鉄の首輪ってなんだよ!?そこから粘着気質丸出しやん。全然見た目も良くないし、よくそれを「あ…
監督:S・K・デイル 旦那の復讐ってことなんだろうけど、ここまでするか。妻と手錠をはめたまま拳銃自殺するというシチュエーションスリラー。昔はゴージャスだったミーガン・フォックスもすっかりB級な女優になっちゃったけど、まあまあ頑張ってはいたかな。。。
「遠い空の向こうに」 さすがジョー・ジョンストン。といったところでしょうか。しかしジェイク・ジレンホールの目がまだ澱んでいない(失礼)のがなんか新鮮だった。おそらく同時期に「ドニー・ダーコ」があったと思うのだけれど、本作ではああいったダウナーというかエモっぽい感じはなく、かといってナード・ギーク的な厭世的趣もなく、どちらかというとニュートラル。 「スタンドバイミー」の90年代リファイン、と言ってもいいかもしれないが、そこはジョンストンなのでこれ自体がある種のクラシックな佇まいを備えてもいる。いや、単に今の目から見てそう感じるだけなのかもしれないが。 「クイック&デッド」 普通に面白いんですけど…
聞いて、学生さん。 あなたがチェックメイトの勢いで知ったふうなことを言ったときに、「おっ、若いのにわかってるねえ!」と目を輝かせる大人がいたとして、そのおじさんまたはおじいさんあるいはおばさんに気に入られすぎてはいけないよ。あれよあれよと矢面に立たされる逃げ場を失ってしまうのが落ちですから。 『ローグ』という映画をご存じ? テロリストに誘拐された市長知事の娘、アシラ*1とそのお友達を救出に向かったチームが、テロリストだけでなく、人食いライオンに襲われるお話よ。 どうして人食いライオンがその局面でからむのかって? それは悪い金持ちがいたせいなの。全部、悪い金持ちが悪い。 ローグ(字幕版) ミーガ…
Amazonプライムビデオで観ることができるアメコミ(アメリカンコミックス)の中でアクション作品のおすすめを紹介します。 プライム会員であれば無料で観ることができる映画のみ掲載しています(関連動画は一部課金必要)。 ※プライムビデオは作品の入れ替わりがあるため、現時点2022/8/27でのおすすめになります。 ☆この記事を読んでほしい人 マーベルやDCが好き! 正義のヒーローが好き! 爽快な格闘シーンが見たい! 銃撃戦、カーレース等ハラハラする映画が見たい! スパイダーマン:ホームカミング アイアンマン ヴェノム ダークナイト ライジング バンブルビー スター・トレック イントゥ・ダークネス …
また暑くなったねえ。あと1週間はひたすら我慢だな。 処刑人 (字幕版) ショーン・パトリック・フラナリー Amazon 処刑人【1,700円】20年くらい前の映画だけど知る人ぞ知る名作らしい。敬虔なクリスチャンの二人が悪人を殺せという神の啓示を受ける。この映画のフォーマットが独特で、二人が相談しターゲットが決まったところで場面が変わり、暗殺遂行後の現場になる。FBIの変わり者の捜査官(スパイダーマンのグリーンゴブリン)が現場の状況から何が起こったかを解き明かしながら再現映像が流れる。この捜査官の異常なまでのハイテンションも見所。 ユキとニナ (字幕版) ノエ・サンピ Amazon ユキとニナ【…