異常に暖かい今年もいよいよ冬の足音が聞こえ始めてきましたので、そろそろモンキーも冬支度です。
おはようございます。前日と違ってモリモリ元気な朝ご飯です(この後カレーも食べた)。 ※前回の続き
おはようございます。写真で見返すと随分と控えめな朝ご飯を食べた模様。なんだこれ ※前回の続き
おはようございます、早速背中が痛い朝です。やはりモンキーの小柄な車体は体勢的にくるな・・ どこかでご当地っぽい朝食を・・とか思ってたら諫早市まで来てしまいました。諫早はヘルメット中学生なんですね(私も数十年前にヘル中してましたけど)。気を付けて走ってくれい! ※前回の続きです
平戸大橋で初日にして既に自分の中のハイライトを迎えてしまったわけですが、ツーリングは当然続きます。 ※前回の続きです
おはようございます。5時に起きるつもりが6時起きで実質DAY1をスタートします。ホテルの最上階はなんだかグルグル回りそうね、回転ベッドみたいに。 それはさておき、古いながらも清潔で良いホテルでした。お世話になりました。 ※前回の続きです
前回の一撃ツーリングで気になった点を微修正して、いよいよ九州ツーリングがスタートです。ギリギリまで天気予報を見ながらモンキーで九州か、X-ADVで北海道か、と悩んでいましたが、最後は約30年ぶりの九州ツーリングを選択しました。 ※モンキーにはグリップヒーターなどの装備が無いので北海道だったらX-ADV一択でした
モンキーが納車されるも最初の週末は台風で全く乗れず。それなのに「3連休で初回点検予約いいっすか」とか先に予約入れちゃってたもんで、とりあえず一撃で慣らしを終わらせに行くことに。 台風の影響でR246の善波トンネルが崩れた影響で、やむなく箱根超えです ※NHK 神奈川 伊勢原 新善波トンネル入り口付近で土砂崩れ megalodon.jp