野球で7回のこと。 1885年のメジャーリーグの優勝決定戦の7回で、打ち上がったフライがたまたま外野方向に吹いていた風によって本塁打となり、それが決勝打となったことからこう呼ぶ。
2012年1月から放送予定のフジテレビ系列の連続ドラマ。主演は、「嵐」の松本潤。松本は新米探偵・時多駿太郎を演じる。7人の探偵チームを組み、瑛太、大泉らと絆を育みながら難事件を解決していく。映画「GANTZ」の佐藤信介監督が演出する本格アクションも見どころ。
AKB48のシングル。 (作詞:秋元康、作曲:田辺恵二、編曲:野中“まさ”雄一) セブン-イレブン『セブン-イレブンフェア×AKB48』「おにぎり篇」「パン篇」CMソング
【特典生写真付き】ヘビーローテーション<Type-B>
* リスト:リスト::曲タイトル
もうすぐ新学期ですね!先日、こどもたちの新しい靴を買いに行ってきました! そしたら素晴らしいレシートがでました!! 7777円!! ラッキーセブン!すごくないですか? 今まであんまり見たことがない数字! なんかいいことあるかな? その数日後、パート先(レジ打ち)でもまたもや7777円を見かけた!そしてまた数日後、またもやパート先で777円もでた!レジ打ちしてたらわりとあるあるなの🤔?? え、なんかあるのかな?たまたまかな? ちょっと気になって調べてみたら、エンジェルナンバーなるものがあるらしい。 エンジェルナンバーとは、天使からのメッセージが込められた特別な数字をいいます。日常の中で目にする数…
みなさん、いかがお過ごしですか? ここのところず~っと、頭の中で同じ曲がリピートしています。 そんなことってありませんか? ふとした時に、必ず頭の中に流れて来る曲。 その曲とは! 「ワイルド アット ハート」 嵐の松本潤さんのドラマ主題歌だった曲です。 一度きりの人生 転がるように 笑って泣いて生きてゆこうぜBaby 誰かの決めた 自由はいらない そして ここではないどこかへ Someday 嵐は大好きです。何度もライブに行ったし、CD、ライブDVDはもちろん初回限定盤を購入。出演したテレビ番組、ドラマなどは全て録画していました。 今となっては、あの頃が懐かしい… どうして今、この曲が頭から離…
今回は記事投稿777回目となります kumowasukidesuka.hatenablog.com 振り返れば450日連続更新してから 徐々にフェイドアウトして 投稿数が伸びませんでしたが この度やっと777回目を迎えました ラッキーセブンの目出度い節目!! Σ(゚Д゚)📷✨✨✨✨✨✨✨ 去年末の江の島海岸での撮影が 素晴らしい内容でしたので 万感の思いを込めて投稿いたします 16時頃に訪れた江の島海岸 左手に見えるのが江の島です この日のカメラ機材は CANON EOS 7Dを選択 777は意識しておりませんが…(笑) 風は弱く穏やかな波打ち際です この景色を眺めるだけでも 来た甲斐がありま…
「ドレミファソラシ」「月火水木金土日」「七福神」 なにかと7つで区切られている。 ここに法則はあるのか、7にはどういう意味があるのか。 「7」という数字についてまとめたい。 「7」でひと周期 西洋論 仏教論 タロット論 破壊と再生 「7」でひと周期 7でひと周期とされている事柄について。 7音階(ドレミファソラシ) 1週間(月火水木金土日) 虹(赤、橙、黄、緑、青、藍、紫) チャクラ(第1チャクラ-第7チャクラ) 七つの大罪(傲慢、貪欲、邪淫、憤怒、貪食、嫉妬、怠惰) 七福神(恵比寿、大黒天、福禄寿、毘沙門天、布袋、寿老人、弁財天) 七元徳(知恵、勇気、節制、正義、信仰、希望、愛) 七不思議 …
ラッキセブーン!!!!! ふむふむ400位台...もうこのコースやめようかなさあさあ今回は前回に引き続き変わったコースやってみようブログとなっています。 モードは正確重視。正直あんま変わらん。 というかまずお皿を逃すくらいの実力だとクリアできませんね(経験談)。 ただ、正確重視となると結構な強豪が蔓延っているのでやっぱりいつもよりも順位は低めですね。 特に5000円コースは400位代。久しぶりにこんな結果とってちょっと悔しいっすね。おまけ
昭和54年のこと。Yの部屋でテレビを見ていた。 Y「おい・・・すごいなぁ・・・七連覇だせ・・・」 テレビの画面には、パンチパーマをかけた小さな体のボクサーが両手を上げて勝利のポーズをとっている。 具志堅用高が世界ジュニアフライ級のチャンピトンとして、王座を守った瞬間であった。 私「うん・・・・強いよなぁ・・・。だけど、今日は正月の『なぬか』だぜ」 Y「え?それがどうしたよ?」 私「七連覇と七日と、まして正月って、『めでたいづくし』じゃないか」 Y「そっちかよ、もう。そんな縁起担ぎじゃなくてさ、実力で世界チャンピオン戦の防衛に成功したんじゃないか。縁起だけで勝てるわけじゃなくて、年末から厳しいト…
ジャイアンツVSタイガース、好ゲームだった。 両先発ピッチャーが、 伸びのあるストレートを投げていた。 7回に入り、ゲームが動く。 やっぱり、ラッキーセブンはある。 中田翔選手のホームランは見事だった。 両チーム、走塁や守備のミスがあった。 大事なのはその後、どうフォローするか? トラさんチームは、 チーム全員で「みんなで一緒に、 なんとかしたろうっ!!」って 気持ちが伝わってきた。 ホームラン1本しか 出てない選手が、 ライトスタンドに、かっ飛ばした。 完全に流れが、トラさんに戻った。 打たれたピッチャーにも、 みんなでベンチで声を掛けていた。 目には、見えない チカラが動いた瞬間だった。 …
こんばんは。 だいぶ久しぶりの投稿になってしまいました。 5月くらいから、私の中でいろんな良い変化があり、これまでと全く違う世界を生きているようでした。 出会う人が変わり、シンクロニシティがたくさん起きるようになった 毎日ゾロ目(特に777、7777)を見るようになった 出会う人が変わり、シンクロニシティがたくさん起きるようになった 大変身を遂げた友人の影響を受けて、私も変化したいと思い、行動し始めた頃からでしょうか。 ビックリするほど、出会う人が変わりました。 これまで出会うことが無かった、私とは違う世界を生きているステキな方たちとのご縁に恵まれるようになりました。 そして、たくさんの良い刺…
今日、駄菓子屋に行きました! 駄菓子なので、値段も見ず適当にお菓子をカゴの中へ。。。 そしたら、お会計が777円☆ ちょっぴりびっくり。 店員さんも、「すごい数字ですね!」と驚いていました。 駄菓子ってついつい買いすぎちゃいますよね。 今日も買いすぎちゃいました。。(笑) 明日もいい日になりますようーに。
こんばんは。41です。 天気 朝は雨が降っていたものの 昼過ぎからは上がました。 ですが、蒸し暑かったですね。 汗が止まらなかったです。 今日は 七夕でしたね。 と言っても何もしていません。 特にお祭りに行くこともなく、 毎年、普通に過ごしていました。 ただ、ラッキーセブンだなぁって思ってました。 となると令和7年7月7日はフィーバーですね。 平成の時にも言っていたような気もします。 でも楽しみが一つ増えたような気になりました。 最近の楽しみ 夜にジントニックを作って飲むのが密かな楽しみです。 特にツマミもなく、ただ作って飲むだけですが 何だか落ち着きます。 最近は翠がお気に入りです。 とても…