レジン(無発泡ウレタン)によって成型された組み立てキットのこと。 成型された部品はレジンキャストと呼ばれる。
原型にシリコンを流し。型を作り、それにレジンを流し込んで作る。 このシリコンの型が劣化しやすく、大量生産には向かないため単価は高めである。
個人でも製作できるので、大きい展示即売会が開かれている。 (ワンダーフェスティバル、トレジャーフェスティバル、キャラホビ等)
「私って、どうすればかわいくなるの??」なんて考えたことはありませんが、暖色は進出色という前に出ているように見える効果があります。なので、頬にチークを塗るのは正解なんです。 頬にチークを塗るとかわいく見えるということに注目してみると、表情という観点を外すことはできないと思います。試しに「ニッ」と笑ってみてください。口角が上がり、頬も上がりますね。実際に頬に触れながら笑ってみると、口角が上がることで、下から頬がムニュっと潰されて前に出ていくような動きをしていることがわかります。 ニコッと笑ったときに頬が前に出る、真顔のときよりも立体感のある顔のカタチになるというのが「笑顔の表情」です。ということ…
最近、レジンにハマっています。 完成品のキラキラした感じがキレイなところが大好きです。 初めてのチャレンジなので、「難しい+楽しい」がいろいろ合わさっています。 まずは初心者用キットから レジン初心者用キット 次にパーツセット フレームやパーツがたくさん入ったセットも購入して、作ってみました。 宇宙セット 夜空みたいな深い色を出すのが難しいです。 でも封入パーツでキラキラした感じが出せて、気に入ってます。 黒・紫・青の3色を意識 「宇宙柄」という配色は、黒・紫・青の3色がポイントみたいです。 透明のレジン液を少し濃いめに着色してみました。 夜空のような深みのある色 ラメを少し入れすぎた感じがし…
ジェイナスは、一生懸命出力中。ブロックごとにダボ追加やブーリアン演算しなおしてレジンキットに変換していくのです。 前回取り付けていなかった、ドッキングカーゴ。劇中ではこちらは未使用でしたが、僕の好みで大気圏突入のカーゴはこっちの設定に変更。 遺跡を収めるカーゴ等、サクサクと組み上げていきます。数回にわたって出力しています。出力している間に、次のデータの準備をするというような感じで。 次の難関は、ラウンドバーニアンが収められる第三格納庫。軸を支える強度もあるし、ここからは上の電飾との親和性も必要になるもので。 タフレジンで出力する予定の、アクションベースマウント(笑 船底に、ディティールと見まご…
「ルパン三世 カリオストロの城 LUPIN &CLARISE ★ドロボウさん★」(グンゼ産業)を仕上げた。 飾りケースの床を大理石風に塗装した、灰色のサーフェイサーを噴いたと、乾いたウエットティッシュを広げてフィルターを作って白のサーフェイサーを重ね塗りした。 次に、バラの葉を付属の用紙から切り抜いて糊付けした。 クラリスの指輪など、細かい部分の色の抜けやはみ出しを修正していく。光沢があるスカートやルパンのジャケットはこのままにした。 全体がまとまったようなので、万国旗部分を作る。 付属の用紙から国旗を切り出し、二つ折りしてイラストの順に並べた。糸の部分は艦船模型用の0.047mmの張り線を使…
今日も「ルパン三世 カリオストロの城 LUPIN &CLARISE ★ドロボウさん★」(グンゼ産業)の続き。 クラリスが持つ薔薇作りから始めた。 小さいパーツなのでルーペ越しに形を整えた。ピンバイス0.4mmで穴を開け、茎になるの金属線を刺し込み、瞬間接着剤で止める。金属部は塗料が乗るようにメタルプライマーを塗った。 昨日塗ったところに3回目の色を載せる。いよいよ肌の調色。できた色を塗ってみるとちょっと赤みが強いようだ。肌の色作りは難しい。持ち合わせのエナメル塗料になら「フレッシュ」があるので、溶剤で薄くして重ねていくことにする。アニメっぽい色になるところまで色を重ねた。肌を塗る合間に薔薇にも…
制作途中の「ルパン三世 カリオストロの城 LUPIN &CLARISE ★ドロボウさん★」(グンゼ産業)の続きをのんびりやることにした。 素組みしたパーツにうっすらとサフを吹き、凹凸を確認して表面処理をする。いつもながら接着が下手、荒く削った後紙やすりで整える。 形成に時間をかけたのは、クラリスの手だ。 指がくっついているところにデザインナイフの刃を当てて、紙やすりで仕上げる。細かい作業なので、かなり時間がかかった。 パーツについた削りかすを洗い流して、キッチンペーパーで丁寧に水気を取る。昼食をとっている間は乾燥タイム。 塗装は水性塗料を筆塗りでやることにする。ルパン三世のジャケットは緑、Pa…
新型コロナでヘタレをこじらせています(笑)久しぶりに電器街に突撃~♪、てっガンダムマーカ購入のためだけどネ。 新型コロナに感染してホテル住まいに成った時にゴソゴソしようと・・・。組み立てるだけのBトレとか少し手を加えるだけのプラモを用意したけど必要なさそうです。 自宅隔離が基本?に成ったからで~す(^^;) 電気街への出撃をヘタレていたら・・・。 ガーン!、たまごガールスコレクションが・・・(ーー;) 左から順に。No.21 『朝霧りお』の体操服(ブルマ)No.22『ハク リンファ』のパジャマNo.23『羽澄れい』のSFスーツNo.24『エイミーマクドネル』のチアリーダー 以前は2ヶ月に1体だ…
TVが急に地震のニュースに成ってビックリ!まだニュースが続いています、最近は大きめの地震が多いですね~。震源が東海・南海地震域に近づいて来ているような気も? 緊急事態宣言も解除されたので、久しぶりに模型屋に行きました。ガーン!、『たまごガールズコレクション』が増えている~(笑)『ますこっとれいん ぱーと1』の51系が有りました。 また散財?してしまった~(^^;)取り敢えず『ますこっとれいん』を参考程度に2個購入。BトレじゃなくてMトレですね、飯田線の旧型国電シリーズのようです。 たまごガールズコレクションのNo.18はビキニ水着の『白凪みくも』さん。 たまごガールズコレクションのNo.19は…
朝と昼の温度差が有って体が・・・。 完成してから紹介しろよという声は無視して、購入フィギュアの紹介で~す。 バニーガールさんですね~♪ ん~そう言えばバニーさんに改造したプラモを放ったらかしです。 完成見本の足の色が少し変かも? 1/12サイズ(ガチャポンサイズ)なので網タイツは無理かな? 組み立て説明書とデカール&レジンキットです。 プラモと違って流し込み?なのでバリだらけで接着剤は瞬間接着剤を使用。 小さいので接合部補強の金属線等は要りませんね。 完成品を紹介したいところですがヘタレなもので・・・コレクション化? 内容紹介に成りますが購入しようかな?と云う方への紹介とします。(ーー;)
買って後悔するより 買わないで後悔するほうが 何倍もダメージが大きいと気づく 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そして最高に楽しいです そんな時に、 「こんなに値段が上がってるの!!」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けてもらえると思った訳です。 そし…
こんにちは、この記事ではフィギュア買取のポイントと注意点をお伝えします。フィギュア買取とは、自分の持っているフィギュアを買取店に売却することです。フィギュア買取は、収集したフィギュアを整理したり、現金化したりするときに便利な方法ですが、高く売るためにはポイントや注意点があります。どのようにして人気キャラクターのフィギュアを見極めたり、フィギュアの状態管理や箱・付属品の重要性を理解したり、フィギュア買取店の選び方や信頼性のチェックポイントを押さえたりすることができるのでしょうか?それでは、以下の内容に沿って詳しく見ていきましょう。 人気キャラクターのフィギュアは高価買取の可能性あり 人気キャラク…
今日は脚カバー整形の続きから・・・ で、フォクシーの主脚内側のカバーは開いている実機写真が多いので、開くことにしたので整形だけOK。ギャロッピングゴーストは開いている写真も有るけど閉まった写真の方が多いので閉めた状態で作ることにしました。 なので、カバーを接着して面一に整形しておきます。 スピンナーは既に2mmプラ丸棒の軸を接着済みなので、これに合わせて機体側に軸穴をピンバイスで開口。 この軸穴に塗装の時の持ち手を差し込んで使うので深めに掘っておきました。 次は排気管の仮組みですが、先ずは排気管パーツのゲート処理から。 で、後は擦り合わせしていくのですが、レジンキットあるあるで、排気管パーツの…
今回は久しぶりにカーモデルキットを製作していきます。 まあジープですが、スケールは1/24なので普段製作しているミリタリーミニチュアの1/35よりもサイズは大型になっています。 いつも通り、組み立て過程をすっ飛ばして塗装に入っています。 塗装で黒色になっていますが、成型色はサイドミラーのと同じく濃いピンク色です。 ディテールは、タミヤのキットをそのままスケールアップした感じでしょうか。 キットは車輌の他にレジンキットでキャラクターのフィギュアが付属しています。 姿勢は写真の通りなので、乗せられる場所は限定的。 フィギュアを座席に座らせるには大掛かりな改造が必要です。 デカールは箱絵の様なキャラ…
いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父幻夢戦記レダ男ことメガゾーン08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 劇場に【TAR】を観に行こうと思ったんですけどね… けど2時間30分以上あるので尿的にも耐えれる自信が無かったので 鑑賞諦めました… にしても最近2時間を超える作品が多いですよね。 尿的にもそうですが自転車置き場の無料時間も3時間とかギリギリだったりで…もう…
手洗いをしっかりしよう!どうもたるいです。 進捗悪すぎて目標に届かなすぎる感じですがこれはもう仕方ない引き続き頑張ろう https://www.warhammer-community.com/2023/05/18/warhammer-40000-and-forge-world-legends-and-last-chance-to-buy/ 本日の気になったニュースは商品ラインナップから無くなるものについての予告がございましたので情報共有。主にフォージワールド製品なのですがとにかく順番に眺めていきましょう。 まずはこの辺のリニューアル予定のあるミニチュアの現行モデルがいなくなってしまうと。これは…
松本潤さん騎馬武者行列の68万人ってホント? 浜松・来場者数に疑問の声:中日新聞しずおかWeb 色彩味覚 - 林間宮路 | 少年ジャンプ+ F&Cが「Pia♥キャロットへようこそ!!」シリーズなど18本のオープニングムービーを公開。今後も追加予定 任天堂株式会社 ニュースリリース :2023年5月17日 - Nintendo Switch向けソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の世界販売本数が発売後3日間で1,000万本を突破|任天堂 「テレビ朝日やフジテレビは逃げないで」ジャニーズ性加害問題、NHK番組でコメンテーターが要望(亀松太郎) - 個人 - Yahoo!ニュース…
デイナ・ゼイン ジル デカール トップコート 組み立て ついに塗装 ほぼほぼ自分で調色をしたがかなり良かった。 何色も塗料を買う必要が無いし自分で拘れるのが良いのと、原色カラーはクリアなのでハイライトとシャドウがやりやすいの神基本的にはエアブラシを使うが一部は筆も使う基本的にはSukebanのKiririn51氏のゲーム内、設定資料、趣味イラスト参考にするが所々で全身立ち絵でわかりやすいドルフロコラボのボス:Infukun、ジル: 小吃のも参考に。課題 設定資料の上半身イラストを見るにゲーム中の画像はVA-11 Hall-A店内のライトアップのせいかかなり紫色に引っ張られているのを解釈どうする…
アス工房さま、G・ワークスさまの素晴らしいガレージキットに続きまして 問題のバンダイ The特撮collectionのプラモデルです。 先の2体とは比べ物にならないくらい大改造してます。 一番小さいのがプラモデルです。 ちょっと長くなりますが特撮collectionのお話をします。 発売当時は小学校を卒業して中学に入るくらいの時期だったと思います。当時 怪獣ガレージキットブームがありまして、今まで見た事もないような凄い怪獣模型を雑誌等で見るようになりました。今までソフビトイの類しか触れてこなかった私には衝撃でした。 すげーっ!! こんなリアルな模型があるんかーっ 欲しいよ~ ってなるわけですが…
お題「遅れてきてやってきた自分だけのマイブーム」 最近私にもマイブームがやってきました。 それはなんと、ハンドメイドです! ハンドメイドといっても、編み物や裁縫などの手芸ではありません。 私のマイブームは、レジンアクセサリー作りなんです。 レジンとは、液体の樹脂を型に流して固めることで、様々な形や色のアクセサリーを作ることができる素材です。 私はインターネットでレジンキットを購入して、自宅で作っています。 (ケラッタ) レジン セット スターターキット uv 初心者 レジン液 UV LED ライト 着色剤 空枠 レジンセット レジンキット ミール皿 モールド価格: 3980 円楽天で詳細を見る…