Furious 7
撮影中のポール・ウォーカーの事故死という悲劇を乗り越えて製作された、人気カーアクション・シリーズ第7作目。
*1:Rated PG-13 for prolonged frenetic sequences of violence, action and mayhem, suggestive content and brief strong language.
★この記事を読むと、ジェイソン・ステイサムの映画で特におすすめの映画が3作わかります。 ①『トランスポーター』シリーズ ステイサム演じるフランク・マーティンは、依頼された荷物をどんな手段でも必ず届けるプロの運び屋。シリーズを通して、高速カーアクションや格闘シーンが見どころで、ステイサムの代表作の一つです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(…
洋画好きなら名前くらいは聞いたことがあるであろう人気作、『ワイルド・スピード(通称ワイスピ)』シリーズ。 これまでのブログ記事でもたまに話題に出していたのですが…わたしはこのワイスピシリーズが、それはもう大好きなのです。 最近また順番に観ていたのですが…やっぱりこの7作目、『SKY MISSION』が一番好きだな、と。 アクションもさることながら…撮影期間中に亡くなった主演のポール・ウォーカーの遺作となった7作目です。 作中でも、ストーリー的に彼のワイスピからの卒業を描いていて、その描き方があまりにうつくしくて…。 切ないやら何やらで胸がいっぱいになる作品なんですよね…。 youtu.be e…
「ワイルド・スピード SKY MISSION」(原題: Furious 7、2015)を見る。「ワイルド・スピード」シリーズの第7作目。アメコミのアベンジャーズなどはあまり見る気が起こらないが、ドウェイン・ジョンソンが出ている映画は、それこそ「骨太」で見ごたえがあるので、Netflixであるとつい見てしまう。 監督はジェームズ・ワン、脚本はクリス・モーガン。2013年11月30日に撮影中に死去した主演俳優の一人、ポール・ウォーカーの遺作となり、映画の最後に「For Paul (ポールに捧げる)」とあった。 この映画は、全世界の興行収入が15億ドル(約1,500億円)を超え、公開当時、2015年…