スマホの価格が高い(とはいっても、性能からすれば妥当ですが)ので、正味まともには買っていられない状況です。とはいえ、一括1円が飛び交っていた時代も今は昔、足元では実質1円があれば運が良い、という世界になってしまいました。 実質1円:消費者が負担する端末価格が実質的に1円(ほぼ無料)になっていること。2年間実質支払いなし、2年後に返却する必要ありを含む 一括1円:消費者が負担する端末価格が実際に1円(ほぼ無料)になっていること。契約時点で本人のものになる。 いや、健全なので、それはいいとは思うのですが。 とはいえ、消費者としては、可能な限り出費を減らしたいというのは実態のところ。ということで、実…