埼玉県の三峰神社でもしられる三峰山に 冬につららを見せる、渓谷があります。 岩肌を流れる湧き水が凍るのです。 西武秩父駅からバスに乗って1時間弱、行ってみました。 場所は、三十槌というところで、荒川の河川敷です。 つららは地面から8メートルほどの高さがあります。 本来は流れていってしまう湧き水が、凍って形を見せてくれます。 荒川の源流です。 寒い中、山中という立地にもかかわらず人が途切れることなく見に来ていました。 つららに興味を持っている人が他にも多くいるんだと、嬉しかった。 寒くて家にこもりがちでしたが、反対に寒いところに行って冬ならではの景色を見られて良かったです。 帰りに、西武秩父駅に…