コーエー(現・コーエーテクモゲームス)より1997年2月28日に発売されたプレイステーション用3D対戦格闘ゲーム。 中国三国時代の歴史書『三国志』および小説『三国志演義』を題材にしている。 初代『三國無双』は3D対戦格闘ゲームだが、続編の『真・三國無双』シリーズ以降は一対多の戦闘を楽しめる三人称視点の3Dアクションゲームとなっている。 『真・三國無双』以降の続編や派生作品については、真・三國無双 または 無双シリーズ を参照。
三國無双
コーエー定番シリーズ 三國無双
本日23日、ついに無双オリジンズアプデの日!! 待ちに待った紫鸞の新衣装は・・・ 『真・三國無双 ORIGINS』アップデートを行いました。フォトモードの実装のほか、主人公の新衣装「獅龍鎧装」の追加などを行いました。■機能追加・調整・フォトモードの追加 大陸地図や戦闘で、メニュー表示中にTouchPadボタンでフォトモードに移行します・主人公の装束「獅龍鎧装」の実装… pic.twitter.com/935E9v0Wjs — 真・三國無双 公式 (@s_sangokumusou) 2025年4月23日 うおおおおおこの衣装は!!!予想が当たった!? ・・と思ったら真・三國無双2の趙雲の衣装との…
気に入ったらくがきをブログにも貼ると言っていたのを忘れてしまっていたので、貼ります! 元化。最初はなんだこのずけずけ来る・・・・男・・・・?やけにノリが軽いな?と思っていたのですが、元化や患者の書簡から知ることができる性格や、イベントの喋り方からめちゃくちゃ好きになりました。一番好感度が高いはずの最後の手紙で一番素直でないのがわかってる。 紫鸞もですが、顔が本当に綺麗ー・・魅力的なので、どれだけでも眺められる。また、元化の手紙から紫鸞の普段の様子や願い、性格も知れるのがすごくいいです。 口が悪いのも好き。(元化の) オリジンズのキャラはしっかり「こういう顔」とデザインされているので難しいです。…
※※真・三國無双 ORIGINSの赤壁の戦いとそれ以降のネタバレありです。※※ 4月アプデ詳細来ましたねー!!フォトモードと紫鸞新衣装・・ 新衣装どんなのが来るんだろう・・スタンダード系かネタ系か・・・。楽しみすぎる。 フォトモードも、これはおそらく戦闘中の画像!?ということは紫鸞の攻撃アクションが前からも撮影できる。う、嬉しい✨️✨️✨️✨️✨️✨️ そしてそして・・無双オリジンズトロコンしましたーーー! と今書いているのですが、実は結構前に達成していました(;・∀・)昨日の朝アップした赤壁の戦いの記事も前に書いていました。その時先にアップしようと思った記事があって、次にアップしようと思って…
挑戦の赤壁の戦い(孫軍)ししし、しんどかったーーーーーーー なんとか・・・いけた・・・・・・・リトライしまくって・・。 クリア条件は黄蓋さんを5分以内(違う、10分でした確か!なんで5分なんて書いたんだ、すみません💦)に倒すというもので、余裕かなと思っていたのですが・・・ 違う。黄蓋さんがメインミッションなのではない。 武将達を守ることがメイン。すぐ儚く散ってしまう武将を守ることがメイン。 多分正解のルートを取らないと、どうあがいても速攻でキーパーソンがやられてしまう感じ・・・。風なんか気にしている場合ではない。一秒たりとも空なんか見てる暇無い。マジで無い。 かつてやった二周目の赤壁。空を見上…
オリジンズサントラ購入しました!! 本当に曲良い。本当に・・・・・・・・・。 どれだけローテーションしても飽きない。この曲があるからサントラを買う!と思える曲の多いこと多いこと。どういうことなの・・・・・。長く品切れになっていたのも頷けます。 ユミアも来ました!!今のところの過去作にドハマりした者としての感想は・・ ・気合が入りまくった作品であることは間違いない。素晴らしいスペシャル感。 ・プレイヤーを楽しませるための工夫、項目が多くて誘導も丁寧。安心して楽しく進められる。しかし、進行を自分で操り、調整する感覚はあまりない。駆け引きやハイリスク・ハイリターンが(現状では)無い。 ・キャラが良い…
オリジンズアプデやりました!! 紫鸞の甲冑は劉の甲冑と同じデザインなので、張飛とおそろい(^^)/🌟 棍確かに強くなってる!これは良い。まだ少ししか触っていないのですが、ベリーハードでも外功がよく削れたような・・・。明らかに前と違う感じがする。 周瑜様が強くなったんじゃないか??やったぜ。 水鏡庵も見てきました。仙丹などの超レアアイテムと武功が交換ができるようになっていました。 これはかなりゴリ押しが出来るようになった・・けれど、バランスを崩すほどでもない良アプデ。挑戦結構クリアしてしまったけど、嬉しいです(*^^*) ユミアもきっとランドマークを開放しておけば製品版で楽になるはず、と思って開…
手甲のモーション本当にかっこいい。手先とか・・体が力んでいなくて自然というか。 上のは背中から見てこんなモデル人形を使って大体の感じを描きました。足がおかしい気がする。 黄蓋さんがかっこよすぎる。オリジンズかっこよすぎる人が多すぎて困る。ゲーム画面を参考に描きました。 あのナイスミドルな感じが難しいです。髪の毛の量やら顔の肉の付き方やら骨格やら口の大きさやら唇の厚さやら、額の大きさやら形・・目の大きさやらまぶたの厚さやら・・鼻の大きさも形も、キャラ毎に全然違うんだなと・・こうやってキャラクターの顔は作るのかと、とても参考になります。 なかなか漫画絵に、2Dで描くにはどうデフォルメすればいいのか…
ブログの整理をしました。タグの見直し、また、公開しておくのが少し恥ずかしくなった記事を下げました。 無双アプデ詳細が来ましたねー! ・表示言語にアラビア語を追加・棍の一部強攻撃・武芸の性能の調整・クリア後に水鏡庵で武功を携行品やお金と交換できる機能を追加 とのこと。 思っていたより少ない・・・( ゚д゚)!?もっと大きめのアプデかと・・・新武器種とかが来るのかと思ってしまっていました。 ・フォトモード・紫鸞新衣装・中国語(未実装の地域)は、4月追加になったらしいです。 新衣装は確か時間がかかるということだったので納得・・けど・・ユミアのアトリエがもうすぐ発売なのでバッティングを避けたとかだろう…
勝ったっ・・・・!!!! 勝ちました!!勝ちました! ついに・・やった・・・・・(´;ω;`) 難易度「無双に挑む者」で下邳の戦い、クリアしました!! ©コーエーテクモゲームス 紫鸞勝利のポーズ!!! ©コーエーテクモゲームス 憧れの赤兎馬ちゃん!!うれしい! (スクリーンショット投稿にもし問題があったらご連絡ください、調べてもOKなのかわからなくて・・すみません。ブログの収益化はしていません。) 何日かかった・・4日に初めて挑んでいるから10日か。色々ゲームしてきて、クリアに今までで一番日数かかった難関かもしれない。 カイポクレースはコントローラー放り投げたけど1~2日でいけたしイセリア・ク…
呂布、無双覚醒状態発動!こっちもゲージMAX!! やった!ついに勝った・・と思ったら →外功削り切れず。紫鸞の無双覚醒状態終わる。 えっ( ゚д゚) 最後、ゲージMAXあったのに・・・ そのまま負けてしまいました・・。 ふぐううう・・・ふぐううううううう そんな・・・そんな(´;ω;`) 最初は見えてなかった呂布の攻撃もだんだん見えてきて、弾けるタイミングも増えてきて楽しくなってきたけど・・けど!! もういい加減勝ちたかった・・・・・・・・・ そして無双オリジンズダウンロード版がセール中らしいです。かなり早いと思ったら、やっぱり新作ゲームとしては早いらしい!(steamは14日から?)何回も書…