「be動詞・助動詞の後,一般動詞の前」という文言を授業で聞きませんでしたか? sometimesやalwaysのような「頻度・回数を表す副詞」は,この位置に置かれるのだそうです。そしてこの位置のことを文法用語で「中位」と呼びます。 「頻度・回数を表す副詞は中位に置かれる」といった風にです。 ブログをまとめていく中で,「頻度・回数を表す副詞」でなくても中位に置かれる傾向のある副詞は多いことに気づきましたので,そういう副詞をここにまとめていきます。 (1)頻度・回数を表す副詞(always, often, sometimes, never) I am always busy.(be動詞の後) Th…