こんにちは。 元不登校の ゆるもり です。 中学生の子どもが 「学校に行きたくない」と言い始めた... 無理に連れていくと 泣いたり怒ったり... 理由を聞いても なぜか教えてくれない... 甘えかな? 学校で何かあったのかな? このような 「原因が見えない不安」は 親として とてもしんどいですよね... でも 理由が分からないからと 子どもに対して 「どうして行きたくないの?」 「学校で嫌なことあった?」 「理由があれば教えて?」 こんな風に お子さんに 何回も聞いていませんか? それ、今すぐ やめてください! 子どもにとっては 逆効果になりかねません。 今のままでは 知らないうちに 傷付け…