hb.afl.rakuten.co.jp 検索 中広(2139)の株主優待 chuco.co.jp 📅 権利確定日: 3月末日📈 単元株数: 100株🎁 優待の種類: 買い物券・プリペイドカード 🎁 株主優待内容 ✅ QUOカード 1,000円分(100株以上 & 6ヶ月以上継続保有が条件) 📌 継続保有条件: 9月末および3月末時点の自社株主名簿に、同一の株主番号で連続して記載されていることが必要。 1株配当(会社予想)15.00円 hb.afl.rakuten.co.jp
6月27日の配当金の報告の続きです。 中広(2139)の配当金です。1株あたり12円です。(対象100株) 久しぶりにまとまった金額の入金がありました。 配当金は2.6%くらいで、100株以上保有で1000円分のクオカードも付きます。 長く保有しようと思っていたところ、急激に株価が上がりまして・・・ また我慢できなかったのですが、その話は別の機会に。 それにしても、こんな動きするなんて、株価は読めないですね。 2024年の配当のまとめ ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ
最近、中広 (2139)の株を売るかどうか悩んでいます。 急激に値上がりした後に、すごく値下がりしています・・・ まだプラスなので損はしていないのですが、+40%の時に売っていたらなあ、とか思っています。 よく配当金の10年分くらいの利益が出ないと売らないとか聞いていたので、ちょっと迷っていたら、こんな感じで落ちてきました。 配当金と株主優待はいい感じなので、そのまま保有しようとは思っているのですが、心がざわざわしています(笑) ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは キッチン もも花 さん。平日のランチのみ営業しているお店です。10月27日オープン。外観がシンプルでオシャレですね。 店内にメニュー表は無いから、入る前に決めておくといいですよ。ラーメンor日替わりしか選択肢はありませんけどね。むむ、オープンした時から営業時間が少し変わっている。ラーメン屋とは捉えてなかったのですが、ラーメンもしっかり作っているようです。▼店内の様子です。手前にカウンター6席、奥にテーブル8席ありました。白を基調に爽やかな雰囲気です。▼日替わり定食 煮込みハンバーグ(850円)カフェっぽい盛り付け方な…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは beer cafe へルック さん。新しいお店が出来ていることは知ってましたが、いつオープンかは分からず。この日は隣のお店に食事に来たのですが閉まってて、逆にこっちのお店がオープンしていたのでお邪魔しました。2021年11月11日オープンとのことです。 ▼店内の様子です。カウンターは4席。テーブルが3卓(8席)ありました。▼メニューです。情報がそもそも無いから、メニュー選びで迷います。店主はイノダコーヒで修業したようです。▼オムレツサンド(800円)《付け合わせ》 付け合わせは3種類《フライドポテト/ミニサラダ/本日…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ラベンダー さん。焼き菓子を中心にしたお菓子のお店です。中区国泰寺にありましたが、2021年6月に移転しました。右側のコーヒースタンドも同日にオープンしたみたいです。オープンして1か月経ってないですけど、女性中心に人気は健在ですね。 ▼移転前にお邪魔した時。 www.modokimaru.com この時に学習したのは、行くときはマジで早く行くべし。なので今回は開店15分後に到着。入場できる人数を絞っているので少し待ちましたが、商品はたっぷりありました。▼店内の様子です。入って正面にシフォンケーキ。右側にはダックワーズ…
皆様お久しぶりです😁三篠剣道クラブの広報担当Mr.Tです。今日からMr.Tと名乗ることにしました。とくに理由はありません(終) 桜の季節ですねぇ🌸広島は、まさに!!今‼見ごろを迎えていますね。外を歩けば背中もポカポカとちょうどいいし、川沿いの桜もとても綺麗ですし四季を感じるたびに「日本人でよかったな~」って思いませんか?黄砂と花粉症がなければこれほど最高な季節はないですよね♪稽古場所としてお借りしている学校の桜並木もとても綺麗なんですよ!稽古が終了した後に見る夜桜をみるのもひそかな楽しみです。あー辛い辛い花粉症…😂早く梅雨になれ~🤣っという気持ちも少しあったりします*1 少し遅くなりましたが、…