関ジャニ∞のメンバー。 1983年11月26日。京都府京都市出身。 V.WEST*1ではベース担当。愛称は「マルちゃん」「マル」。 得意なスポーツはマラソン。球技のセンスはほとんど無くレギュラー番組内では「ミスターアンバランス」などと呼ばれている。 ペーパードライバーである(2014年の任天堂のCMに於いて、錦戸亮が発言している)。
ワイルド7 (ワーナー・ブラザーズ映画、羽住英一郎監督) 配給、-パイロウ役
* リスト:リスト::ジャニーズ関連キーワード//人名
*1:現在開店休業状態
SUPER EIGHT 丸山隆平さんの主演舞台『浪人街』を観てきたので感想です。 ※ネタバレを含みますのでご注意ください。 第一の感想、丸山隆平は実在した!!! 私は一時期関ジャニ∞のお茶の間ファンをしていたことがあって、そのときの推しが丸山くんでした。 現場に行ったことはなかったので生で見るのは今回が初めて。 ちゃんと同じ国に存在したんだなあ… 丸山くん演じる源内(げんうち)は飄々としてる、というか一幕ではずっとヘラヘラしてて、何を考えてるかわからないのが怖い。 何か抱えてるんだろうなーとは思ったけど。 一転、お新を助けに行くと決めてからはかなり真っ直ぐで「今助けに行くからな!」みたいなスト…
こんにちは、ハルです。 先日SUPER EIGHTのアリーナツアーが無事終了しましたね。 メンバーの皆さん、お疲れさまでした。 ハルも今回のツアーは1公演参戦しておりましたが、 もう涙涙でございました。 特に本編ラスト。 公演前から「ラストはこの曲だろうな~」と 何となく予想はできていたのに 思わず泣いてしまいました。 感動と同時に20年の重みを感じる、そんな内容だったと思います。 今回のアリーナツアーを経て 12月からはドームツアーが始まります。 どんな構成になっているのか、 今から楽しみですね。 ということで今回は、 「ドームツアーでこの曲やってください」 という個人的な希望を語っていきま…
こんにちは、ハルです。 今回は8月31日に載せた、ハル的SUPER EIGHTのアルバム別お気に入り曲の【後編】をお届けいたします。 前回の続きから最新アルバムまで一気にご紹介します。 引き続きシングル・ソロ・ユニット曲以外から選んでおりますので、ご了承ください。 それでは、早速いってみましょう。 ******************** ◆EJ☆コースター(2014年11月5日発売『関ジャニズム』収録) 『関ジャニズム』のリード曲になります。 アルバムの1曲目にふさわしいワクワク感の強い曲で、一気に楽しい気分にさせてくれるので大好きです。 曲のテイストはSMAPの『SHAKE』とか、最近だと…
こんにちは、ハルです。 8月25日はSUPER EIGHTの【関西デビュー日】でした。 改めておめでとうございます。 それにともない、20周年記念品も届きました。 【EIGHTERオリジナルマグ】、簡単にいうとジョッキですね。 これまたEIGHTらしさ満載の記念品だと思います。 各メンバーの希釈メモリがついているところもさすが。 ということで、今回はそんなSUPER EIGHTのハル的アルバム別お気に入り曲を紹介いたします。 長くなりそうなので、今回は前編です。 【INFINITY RECORDS】になる前までで区切っております。 ちなみにシングル・ソロ・ユニット曲・『8EST』(新録が『クル…
こんにちは、ハルです。 7月31日にSUPER EIGHTオリジナルアルバム「SUPER EIGHT」が発売されましたね。 ハルも当然全形態買わせていただきました。 【1000年後の未来から来たSUPER HERO】 がコンセプトで、まさにエイトにしか出せない世界観になっていると同時に、新たな一面も見せてくれる、ザッと曲を聴いてそんな印象を抱きました。 今作は特典映像も豊富ということで、それらについても追々記事をアップできたらと思います。 ツアーも楽しみですね!! ところで先日、大倉くんがXで 「突然だけどね、僕らから考えるグッズもありますが...なにかEIGHTERの皆さんでグッズプロデュー…
こんにちは。ハルです。 次の議題は何にしようかと考えていたところ、たまたま手に取ったTシャツがエイトだったので、議題が決まりました。 (ツアーTシャツは日常使いするタイプ) 【SUPER EIGHT】と名前を変えて5ヵ月ほどでしょうか。 個人的にWE AREやEIGHT JAM FESを経てだいぶ馴染んできた感じがします。 今年はアルバムやアリーナツアー、その先はドームツアーなど楽しみが目白押しですね! 最高の20周年になる予感間違いなし。 さてさて、エイトと言えばデビュー組にもかかわらず他グループの曲を披露してくれる、でおなじみですよね。笑 (ハチフェス内のメドレーでやるやつですね。十祭やリ…
a { color: black; text-decoration: none; } .box { margin: 0% 3%; padding: 0% 3%; border: solid 1px; text-align: center; } .contents { margin: 0% 3%; padding: 0% 3%; } .serif { margin: 0% 3%; padding: 1% 3%; border-left: solid 3px gray; background-color: #f0f0f0; } .speaker { text-align: right; } .no…
📸近所の垣根 ■お散歩 おまんじゅう(犬)の散歩中に、 柴犬を散歩させている爺さん(推定70代)に会う。 「人を小ばかにしたような顔してこっち見てるなー歩いてくるなー。嫌いだわー」って思ったら、近くに来た時に「こんにちは!!!(笑顔)」と言われた。 ビックリして、「こんにちは!(大声)」と返事したら 私の後ろにいる爺さん2号に挨拶をしたようで…ヘヘッ 思いっきり見られたけど、 思いっきりスルーされた。 何だこのジジイ、と思った。 柴犬は可愛かった。 高圧的というか、態度が大きく女を見下しているような田舎の爺さんは漁師ベストを着ている率が高い。漁師という漢に憧れている感が凄い(ただの悪口) 気分…
こんばんは。子犬です。 koinu895.hatenablog.com こちらに続いてふせったーに落とした感想の避難第2弾です。去年は丸ちゃんの出演した舞台を2作とも見ることが出来ました。ありがたい。ヘドウィグもですけど、パラダイスもまた普段の丸ちゃんとはかけ離れた役柄だったこともあり、見終わった後にその衝撃とかを残しておきたいと思って、勢いでバーッと書き出してました。なのでまた変なところや読みづらいところがあるかもしれないんですけど、ご了承ください。2022年10月8日(土)観劇舞台『パラダイス』以下、追記・あんな怒鳴り散らしてボコボコに人を痛めつける丸ちゃんを初めて見たから最初の梶くんちょ…
こんにちは。子犬です。Twitter APIの有料化に伴い終了するサービスが少しずつ出て来ている中、これまでふせったーに落としていた感想をこっちに避難させようと思って久しぶりの更新となります。現状ふせったーがどうなるのかは明らかになってないですけど、いつどうなるのか分からないので……。当時、公演直後の勢いで書いてたのをそのまんま持ってきてるので、変なところもあったり読みづらいかと思いますが悪しからずです。2022年2月5日(土)観劇ブロードウェイミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』追記にざっくり書いてます。観劇予定でネタバレ避けてる人はそのまま前情報入れずに公演日まで迎えてほし…