http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20384/detail.html 3代目FF11プロデューサーとして藤戸さんが就任されるようです。初代プロデューサー田中さんが変わる時はヴァナフェスのイベント時に発表があり非常に衝撃的なもので視した。今回はもぎヴァナでもそのような雰囲気はありましたし、稼働初期からずっとFF11に携わっている藤戸さんなら安心ですね。松井さんいままでありがとう!もぎたて・ヴァナディールも非常に楽しませていただきました!FF11がなくならず継続できたのは松井さんや藤戸さんが頑張っていただいたからにほかなりません。今ま…
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20327/detail.html 既に公開されている物も含めて更新の案内がきました。 ・歴代スタッフからのメッセージ歴代スタッフからのメッセージ 20年もやっていると様々な方がFF11に関わってたというのがわかりますね。個人的にはFFの音楽の生みの親の植松伸夫さんのメッセージなどもあってなかなかよかったです。 ・アートギャラリー 第11集 Part7 エリア設定イラスト編7:『ジラートの幻影』エリア ・アートギャラリー 第11集 Part8 エリア設定イラスト編8:『プロマシアの呪縛』~その他の…
今日は「離婚記念日」笑 20th Anniversaryなのです! 今日が離婚記念日ということは朝からわかっておりました。 何年経ったんだっけ? と指を折りながら数えましたところ、20年経ったんだ!と気づきました。 そこで、お昼前に思い立ち、ケーキ、フレンチオードブル、ワインを買いに出掛けました。 もう昼間っから記念パーティーを開催し(もちろん一人で。笑)飲もうと決めこみました。 ところが、買い物が済んで帰宅途中に、仲良しの元同僚が仕事で私の家の近くに来ているので一緒にランチしましょと誘われ、一旦荷物を家に置いてから待ち合わせのファミレスへ。 楽しいひと時でした。 飲む前に誘ってもらってよかっ…
……半端なかった。以上が感想となります、どもどもざれんですー。 あたし、有楽町線乗ったんですよ。東池袋駅へ向けて。すると現地、あそこ、地下通ってサンシャイン入れるんですね! びっくりしちゃった。今まで地上出てたよ(笑)。 そうしたら! お外に掛かってるプリキュア展の幕見られなかったよ!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); チケットは持ったか!!前に見たようなアングル。 いやあブロガーになるとお写真撮り癖が付きますから、おかげで…
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20227/detail.html 既に公開されている物も含めて更新の案内がきました。 ・アートギャラリー 第11集 Part7 エリア設定イラスト編7:ジラートの幻影 実際FF11でエリア探索をするのとイラストで見るのでは全然ちがいますね。このイラストをみてからそのエリアを見に行くとまた違った見方ができそうなかんじがします。 ・『FFXI』20年の軌跡”インタビュー 第8回「マイケル・クリストファー・コージ・フォックス」 パート1~4 『FFXI』のシナリオテキストやアイテム名などの英語翻訳を手…
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20144/detail.html 既に公開されている物も含めて更新の案内がきました。 ・『FFXI』20年の軌跡”インタビュー 第8回「マイケル・クリストファー・コージ・フォックス」 パート1 『FFXI』のシナリオテキストやアイテム名などの英語翻訳を手掛け、現在は『FFXVI』のローカライズディレクターを担当。『FFXI』バンド“THE STAR ONIONS”ではドラマー、『FFXIV』バンド“THE PRIMALS”ではボーカルやラップを担当しているマイケル・クリストファー・コージ・フォッ…
楽しみにしていた、山村誠一さん率いるスティールパン・オーケストラのコンサート。初めて聴かせて頂いたのは、ちょうど2年前の12月、誠一さんの還暦記念ライブが延期になって開催された、なんばHatchでの公演。さえずりな夜みたいに、スティールパンが主体になっている音楽も初めてなら、スティールパンが数十台並ぶオーケストラなんて、想像してみたこともなかった。ので、そのド迫力と、陽気な楽しさに一聴して虜になった。スティールパンって、こんなおもろいのかぁ!と、自分の中で一気にポピュラーな楽器に昇格しました。 その後、何度かコンサートの告知を目にしつつも、なかなかタイミングが合わず、今回2年振り、2回目のオー…
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20047/detail.html 既に公開されている物も含めて更新の案内がきました。 ・『FFXI』20年の軌跡”インタビュー 第6回「望月一善」 パート1 もぎたてヴァナ・ディールではおなじみのコミュニティーチームの「もっちー」こと望月一善さんのインタビューが掲載されていました。もっちーがどのようにFF11に関わるようになったのか、何でも屋であったコミュニティーチームでの内容を語っていました。 ・『FFXI』20年の軌跡”インタビュー 第7回「マット・ヒルトン&アンソニー・キャラウェイ」 パー…
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/19944/detail.html 既に公開されている物も含めて更新の案内がきました。 ・アートギャラリー 第11集 Part1 エリア設定イラスト1:サンドリア編 おお!これみるのも初見ですね。凱旋門やドラキーユ城やルジヌ魔法用具店まで様々な設定イラストが掲載されていました。こういったイラストを元にエリアを作成してるんですね。 ・みんなのヴァナ・ディール史 2013、2014 更新 2013年はアドゥリンの魔境が発売、2014年はジョブポやギフト導入などですね。 2013年はもぎヴァナが始まった…
今回は、DEENの20周年記念公演が収録された 「DEEN at 武道館 ~20th Anniversary~」の感想を書こうと思います。 20周年の時は、武道館公演が何と2days行われたんですね!! 私が購入したのはコンプリート版なので、 day1、day2のライブ映像と、フォトブックが入っていました♪ セトリも2日間違うので超豪華~!!(≧▽≦) 見応え、聴き応えあります!! DEEN 『DEEN at BUDOKAN~20th~<DAY ONE>ダイジェスト』 - YouTube DEEN 『DEEN at BUDOKAN~20th~<DAY TWO>ダイジェスト』 - YouTube…
すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 1999年 11月4日(木)~21日(日)「美しきものの伝説」 作 宮本 研 演出 木村光一 音楽 宇崎竜童 新国立劇場中劇場 2000年 1月9日~12月17日 NHK大河ドラマ「葵 徳川三代」 脚本 ジェームス三木 演出 重光亨彦 他 総合指揮 河合淳志 すまけい伊達政宗役 7月16日放映より~~ 5月22日から放映 ドラマTBS おばさん会長・紫の犯罪清掃日記!ゴミは知っている 脚本 橋本以蔵 いとう斗十八 演出 中山史郎 真船禎 伊藤寿浩 PD 森川真行 (FINE) 石塚清和 6月20日放映 ドラマ日本テレビ火サス 「黒衣の天使」脚…
ゴジラ誕生20周年記念映画でゴジラシリーズ第14作目、1974年3月21日に公開された『ゴジラ対メカゴジラ』 近年だと『ゴジラVSコング』に出てきた中身はギドラなメカゴジラも登場しましたが、昭和・平成・令和とたびたび登場した歴代メカゴジラの中でもこの『ゴジラ対メカゴジラ』に登場したメカゴジラが1番カッコいい!と思ってしまう活躍ぶり。 久しぶりに鑑賞したのでネタバレありな感想でも。 ゴジラ対メカゴジラ <東宝Blu-ray名作セレクション> ストーリー 地球征服を企む大宇宙ブラックホール第三惑星人が、ゴジラを徹底的に分析して作り上げたメカゴジラを日本に出現させた。 死闘の末、2頭のゴジラは傷を追…
はい、書く元気があるうちに書いてしまいましょう。 8月 6月の最初にSixTONESのツアー行って2ヶ月空きました。単純に現場がありませんでした。と思ったら、8月めっちゃ詰め詰めでした。 1週目の週末にSexy Zone、その4日後にジャニーズWESTのドーム、翌日サマステとよくわからないことに。しかも全部自名義(違う公演で同日申し込んだら弾かれるシステムがあったりなかったりするようです。真偽は不明) ザ・アリーナ セクゾはアリーナ席で埋もれておりました。埋もれてそれしか記憶がない。あ、上半身脱いでたような(まじで断片的な記憶しかない) 跳べ関西から~TO BE KANSAI COLOR~ W…
22時20分くらいに寝た。起きたのは4時なんだよね。トイレに行ったらもう眠れないと感じたので、そのまま起床。しかし寒いのでミルクティなど淹れてサクラノ刻などプレイ。よく考えたらまだ3月なんだよなー 夕方から雨が降りました。しっかり降られましたよ。しかも結構強いやつ。ついてないね。 そして今日明日で私にはツキがないことが判明しましたよ。 土曜日に袋小路の定例会をやるんだけど、よく考えたら次の定例会から20年目だわ。20周年ではないのよね。19周年にはなるけども。 さらに会場が新しくなるので、物見遊山に来る人もいるでしょう。アプリの方からも数人来るみたいなので、いつもより混みあうかもしれないね。 …
3月19日のモダンチョキチョキズと餃子大王のライブ「よせばいいのに~モダチョキ vs 餃子大王」に行ってきました。4月2日まで配信で見られますよ。2,500円なので今日(3月29日)買っても1日500円です。3月中に買えば1日1,000円以内です。デビュー30年のアーティストの映像がたったの2,500円で見られて期間内おかわりしまくれるなんてとってもお得だよね!
全世界5阿僧祇*1人のプリキュアファンの皆様、そうでない皆様おはこんばんにちは。ろんだいです。 このブログはマジで率直に言いますがひょんなことから見た魔法つかいプリキュア(まほプリ)を見て大変気に入ってたら紹介するブログを書きなさい(天皇)と言われたのではい書きますというそんなブログです。 www.toei-anim.co.jp もうすぐ中学二年生になる朝日奈みらいは、春休みのある夜、 空から謎の物体が近くの公園に落ちていくところを発見します。 「もしかして魔法つかいかも!」と期待に胸をふくらませるみらいは、翌朝、ワクワクしながら、 幼い頃からずっとかわいがっている クマのぬいぐるみ「モフルン…
あら?ソニーストア360RAイベント予約枠復活してるの? 1枠当たりの人数を増やしたのかもわからんね。 これで予約取れて当日行ったら店員さんが親切で、ついつい体験レビューを甘めに書いてしまうまでがワンセットですかねぇ。どうしてもそういうとこで人情出ちゃうもんだからね。…私でなければ、ね(笑)。勿論あたしゃ何の手心も加えませんのでどうぞ宜しくw って、イベントの話ばっかしてるうちに他のニュースも上がってんのよね。『君に夢中』のMVがYouTubeで3000万回再生突破とかね。それにアルバム『HEART STATION』の15周年記念日もスルーしたし『This Is The One』が2009年当…
ようこそ Aliceの癒しの国へ ❤本日のお話☕♠ ☪️ キャストさんからもらったサプライズバースデー ☪️ キャストさんからもらったサプライズバースデー ⚜️ 隠れミッキーのお話 ⚜️ 二度目の再開 ⚜️ 素敵なキャストさんと出会える最高のバースデー お誕生日にもらった感動のキャストさんのお話は、何度かさせていただいています。iyashinokuni.hatenablog.com 本日も、偶然の出会いから素敵なバースデープレゼントをいただいた扉の世界へ、ご案内させていただきます🧚 ⚜️ 隠れミッキーのお話 ディズニーシーの夜は、幻想的で美しい景色が広がります。 この時も春という、散策には最適…
女性セブン73年3月7日より 「アマチマリガオオサカニキタラ、ホテルニ、バクダンオシカケル(14日)シッパイスレバ、エヒメデヤル(17日))」こんな爆破予告の脅迫状が大阪新聞社に届いたという。実際に2月14日はタイガー魔法瓶の創業50周年パーティー、17日は松山市での南海放送20周年ステージが予定されていたという。 女性セブン73年3/7号によると、大阪では淀川署の私服警官45名が配置され、松山では愛媛県警の警官300名が警戒したが、何も起こらなかった。しかし、2月15日にはまた大阪新聞社あてに「マリチャン、ワルイコトオシマシタ、ゴメンナサイ、ボクワ、13サイのチュウガクセイデス」とお詫びの手…
サクラ 盛岡大学・盛岡大学短期大学部 令和4年度・第15回日本文学科賞について 本学文学部日本文学科は平成19年度に創設20周年を迎え、その節目の年に日本文学科賞を設置しました。この賞は大学4年間の学問・研究の集大成である卒業研究論文を対象として授与されるものです。 大賞 坂野萌恵「石川啄木「雲は天才である」論」 (2023-03-20 盛岡大学・盛岡大学短期大学部) 令和4年度・第15回日本文学科賞について - 盛岡大学・盛岡大学短期大学部 *坂野萌恵さんは、2022年10月16日に行われた「国際啄木学会2022年度秋の大会」において、「石川啄木「雲は天才である」論――「分裂」から「混沌」へ…
舜さんtwitter @shun_thefuzzbox Rush Assault Machineryhttps://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1262709474734698496 曲のお仕事休止中https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1628309108163219458 【初音ミク】 ブラックノートに溺れさせてFullsize Ver ) 【オリジナル】 - YouTubehttps://youtube.com/watch?v=3b7vtvKAA1k舜さん作曲。 初音ミク Project DIVA …
【審査中】Googleアドセンスの広告はもう貼れる!まずは検索ボックスから広告付きにしてみよう! おはようございます、こんにちは、こんばんは、はてなブロガーの瀬木冬子(せき とうこ)です。 現在当ブログ「アドLIFE春夏秋冬」はGoogleアドセンスの審査中です! そんな審査の間にできることのひとつを今回はご紹介したいと思います! 最新版です! よろしくお願い致します! はじめに 審査中でも広告ユニットは作れる! ユニットは作れる、コードの入力もできる・・・ そこで使いたい「検索エンジン」広告 「検索エンジン」広告を設置しよう! 広告ユニットの中から「検索エンジン」を選ぼう 広告設定をしよう …
【激熱】ゲームセンターCX初回放送の「たけしの挑戦状」がYouTubeで無料配信!課長になる前の姿を見よ! 2023年3月28日(火)にゲームセンターCX公式YouTubeチャンネル「【公式】ゲームセンターCX 20th チャンネル」にて、番組初回となる「たけしの挑戦状」が配信開始となった。 2003年に始まったゲームセンターCXは今年20周年を迎え、それを記念して期間限定でYouTubeチャンネルが開設された。 YouTubeチャンネルではこれまでの名作回をピックアップして配信している。 以下引用 ★YouTube更新★~有野の挑戦『たけしの挑戦状』~番組開始当初はクリエイターインタビューが…
すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 1999年 11月4日(木)~21日(日)「美しきものの伝説」 作 宮本 研 演出 木村光一 音楽 宇崎竜童 新国立劇場中劇場 2000年 1月9日~12月17日 NHK大河ドラマ「葵 徳川三代」 脚本 ジェームス三木 演出 重光亨彦 他 総合指揮 河合淳志 すまけい伊達政宗役 7月16日放映より~~ 5月22日から放映 ドラマTBS おばさん会長・紫の犯罪清掃日記!ゴミは知っている 脚本 橋本以蔵 いとう斗十八 演出 中山史郎 真船禎 伊藤寿浩 PD 森川真行 (FINE) 石塚清和 6月20日放映 ドラマ日本テレビ火サス 「黒衣の天使」脚…
ツイート NTAAU=EUAATN @ueueueg NNTABUNNEUE@んターへの匿名のメッセージを募集中! #マシュマロを投げ合おう https://marshmallow-qa.com/apt/b592dd6c-a389-4091-a7d9-9977008eee31 22:12 蔵島 周 @amane_kura 日露戦争/旅順攻囲戦は近接して対陣する期間が長かったので、ときに両軍の間で不思議な友情が芽生えることがありました。例えば日本軍の攻撃後、露軍陣地で負傷した日本将校を見つけた露軍将校がそれを抱えてそのまま日本軍陣地へ送り届けることが… https://twitter.com/i…