さて、信徒の皆さま。 GW後にまた雨が降り、それがそろそろ収まったかなという頃合いで久慈川周辺を歩いて参りました。実に久方ぶりの、教祖本気の出陣でありますうふふふ。 まずは聖地の河原。GW前の渇水ここに極まった時の写真と比べながら。 GW前は水が引いて引いて、河原が上流側にどこまでも伸びて…… ああ富岡橋があんな遠くに。 はいこれが久慈川本流ぜんぶ。三段跳びで越せる幅でした。しまったこの時なら対岸の河原でメノウ探せたのに。 さあそれが 今日はこんなことに。GW後の雨から数日経ってもこの状況。前回書いたよりもイイ感じで、石はさらに動いたことでしょう。 とはいえまだ水量は多く、本流でのメノウ探しは…