九二 天風姤 今回は特別企画「易経 十二消長卦」です。哲学としての「易経」のお話です。カテゴリーは「易経 十二消長卦」になります。 今回は「九二 天風姤 易経 十二消長卦」です。 九二 天風姤 卦辞は「女壯 勿用取女」じょさかんなり じょをめとるにもちいるなかれ。 爻辞は「包有魚 无咎 不利賓」です。つつみにうおあり とがなし ひんによろしからず。 「魚」はあるけど、大事なお客さんに出しちゃいけないんだね。 そうです、「十二消長卦」的に考えれば「種まき」をした「乾為天」から間もないので、まだお客様に出せるレベルにはなっていない、ということです。 なるほど、「二十四節気」で言えば「夏至」「小暑」…