文書データとは診療で作成する様々なレポートを指します 同意書、検査報告書(放射線、内視鏡、生理検査)、紹介状、申請書、予診票、などなど 文章によって、文書作成ツールから直接カルテに連携されるものもありますし、スキャナでとりこむものもあります 通常かどうかわかりませんが、患者単位に電子カルテで登録文章データの照会は出来ますが、「当該文書を保有する患者」などの抽出は出来ませんでした そこで、自由な角度から当該文書を抽出できるようにしました これにより、スキャナでの登録漏れ確認、褥瘡回診対象患者表の作成、NST回診対象患者表の作成などに役立っています よく利用する抽出条件はそれ用のコマンドを作成し抽…