時折りインターネット上で、日本人は「民度」が高いとして、外国人からの好評価された実例が記事にされているのを目にすることがあります。しかし個人的には同意しかねるところです。 例えば私たちが日々利用する公共物について。図書館の本、公園のベンチ、駅のトイレ…これらは私たちの生活に欠かせない存在ですが、残念ながら、大切に扱われているとは言い難い現実をしばしば目にします。図書館の本を開けば線やマーカーの跡、公園の遊具は落書きだらけ。駅のトイレはいつもどこか汚れていて、備品が壊れていることもしばしば。先日ニュースでは、公園施設の金属製部品が転売目的で盗まれたという嘆かわしい事件も報道されていました。自由に…