南海トラフ地震で想定される各地の最大震度と津波高(読売新聞) 最大クラスのマグニチュード(M)9級の「南海トラフ地震」について、政府の中央防災会議の作業部会は31日、新たな被害想定をまとめた報告書を公表した。死者数は最大で29万8000人、全壊焼失棟数は235万棟に上り、対策は進んだものの2012~13年の前回想定(32万3000人、238万6000棟)から微減にとどまった。経済被害は物価高を反映し、前回の約237兆円から約292兆円に増えた。 南海トラフ沿いで科学的に起こりうる最大級の地震、津波を想定したもので、見直しは前回想定以来。海岸堤防などは整備されたが、津波の死者は依然多く、報告書は…