春彼岸は大雪でお墓参りに行けずにおりました。法事で帰阪したときに懐かしい味をいろいろと買って来て…。GWの最終日は大雨で、懐かしいお味を頂きながら自宅で映画を見て一日過ごしました。 京都はれま「チリメン山椒」のおにぎりとお庭で収穫したタラの芽、コシアブラの天婦羅でお昼ごはん。 海の幸と山の恵みのコラボ、保存料を使用していないのが京都はれまの「チリメン山椒」。98gですが、ふたりで食べるには結構な量です。しかも賞味期限が短いので、おにぎりにまぶしてみました(笑)。 本日のデザートは京菓匠・鶴屋義信の「京観世」。 京菓子寸話より 「京観世」は、小倉羹を村雨によって観世水の文様に巻あげたもので村雨は…