京都の東山あたりを歩いていると、 「京都一周トレイル」の道標を見かける。 数年前将軍塚に行った時、華頂山山頂近くにある将軍塚近くを通る京都一周トレイルを歩いたことがある。 あの時は下り坂ばかりだったので、木漏れ日の山の木々の中森林浴気分で歩いた。 photo.talk-turkey.com 京都一周トレイルは、東山、北山、西山と続く。 一番厳しいのは北山だろう。 そして東山も北にいくほど標高が上がる。ケーブル比叡あたりを通るようだ。 山登りをする人にとっては、大したことはないのだと思う。 低山の部類になるのだと思う。 六甲山(931m)も低山の部類に入るようだ。 NHKの「にっぽん100低山」…