5月16日9:00 道の駅ふかうら「かそせ いか焼き村」を出発。 道の駅ふかうら 道の駅ふかうらの裏手の風景(すぐそばが海です) お世話になりました。 途中で偶然「高山稲荷神社」の看板と写真を発見。 赤い鳥居が多数映っている写真に引き付けられて立ち寄りました。 高山稲荷神社には千本鳥居がありなかなかの見ごたえです。 この後津軽半島を一周。 津軽半島の先端、竜飛崎灯台です。 竜飛崎から北海道を望む。 今日はこの旅で初めての旅館に宿泊です。 青森県黒石市にある「花禅の庄」という温泉旅館です。 写真はありませんがここは中が全部畳敷きになっている素敵な旅館でした。 実はこれ、退職するときに会社から頂い…