Hatena Blog Tags

京阪3000系電車

(一般)
けいはんさんぜんけいでんしゃ

京阪電気鉄道鉄道車両

新3000系

COMFORT SALOON 3000 SERIES
中之島線快速急行用に2008年(平成20年)に新造された。
1+2列の転換クロスシート車。座席の表地には東レ製「エクセーヌ」が使われている。
ドア上に液晶ディスプレイが設置されており、停車駅の案内などが表示されている。
また自動放送前に流れるメロディは向谷実作曲のものである。
2009年(平成21年)ローレル賞受賞。
快速急行用として新造されたが、中之島線の不振とそれに伴うダイヤ改正で特急としての運用も多く見られる。
2012年(平成24年)にはデザインのよく似た京阪13000系電車が登場した。

旧3000系

1971年(昭和46年)から作られた特急用車両。
テレビカーなどがある。
58両作られたが京阪8000系電車の登場に伴い徐々に引退。一部が大井川鉄道富山地方鉄道に譲渡された。
残った1編成が大きく改造され中間車にダブルデッカーを設置。
新3000系登場により京阪8000系に30番台として編入されたが、2013年に廃車。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ