伊平屋島は、沖縄島最北端にある辺戸岬の北西約35kmに位置する沖縄県最北端の有人島。 全島が沖縄県島尻郡伊平屋村に属する。 面積は20.64km²、周囲は34.23km。 島外とは、島の南西にある野甫島とは野甫大橋で接続しているほか、沖縄島とは今帰仁村にある運天港の間を1日2往復する村営フェリーが運航している。
※イラストマップをクリックすると拡張します。 町 伊平屋村(いへやそん) Wiki 地図 海 東シナ海(ひがししなかい) Wiki 地図 動画 島 伊平屋島(いへやじま) Wiki 地図 動画 ※マップサイズ おおよそ 横:30km 縦:17km ※イラストサイズ 横:960ピクセル 縦:544ピクセル ※マップチップについて ※イラストマップ利用について Lot. 3001082016126
こんにちは、そうです。いまさらではありますが、昨年2020年に沖縄最北の有人島「伊平屋島」にダイビングに行ったはなし。兼、JGC修行(12~13日目)のはなしです。前回の「南の島どこかにマイル」で石垣ダイビングから3週間後の日程で、私自身2回目の「伊平屋島」に行ってきました。 「伊平屋島について」は、別の紹介記事を書こうと思っているので、今回はさくっとしたダイビング旅行記になります。 伊平屋島とは 伊平屋島まで 伊平屋島ダイビング 飛行機、FOP情報 伊平屋島とは >> ・沖縄の有人島で最北の島です ・沖縄北部の本部半島の北側の今帰仁村にある「運天港」からフェリーで行きます ・ダイビングは、ダ…
こんにちは!そうです。 伊平屋島の水中1 写真は、沖縄最北端の離島、伊平屋島に前々回行った時の伊平屋島の海の中の写真です。 今日も、初めての投稿から3日連続でチケット手配のお話です。 少し前に7月の4連休に那覇行きの航空券を特典航空券(マイル)で予約しました。 やっぱり、チケットが高い時期は、マイルで予約できればマイルで予約するのがお得ですよね。 往き:関空-那覇(JAL便20:30発) 特典航空券 7,500マイル 帰り:那覇-伊丹(JAL便18:00発) 特典航空券 7,500マイル << 往き >> 世間は4連休の中、我々零細企業は初日が出勤日、初日に仕事をしてから関空移動、最終便で那覇…
50年前の今日、5月15日、米国の施政下にあった沖縄が日本の施政下に復帰しました。「本土復帰50年」などとテレビでもネットでも表現されていますが、「本土」ってなんでしょうか? ********************沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律第二条 この法律において「沖縄」とは、硫黄鳥島及び伊平屋島並びに北緯二十七度十四秒以南の南西諸島(大東諸島を含む。)をいう。2 この法律において「本土」とは、沖縄以外の本邦の地域をいう。(以下略)******************** というあたりが根拠になっていそうではありますが、なんか違和感があります。 「日本の施政権下に復帰」とか、それが…
きょうは沖縄が日本に返還されて 50周年の日になる。 しかし、NHKの朝ドラ「ちむどんどん」の 視聴率を見ても、周囲の空気を見ても ウクライナ情勢の悪化とコロナ禍の影響で 盛り上がりに欠けている。 私も今年は沖縄行きを断念した。申し訳ない。 そこで、 昨日は松戸「沖縄とつながろう!」実行委員会主催の映画「命かじり」の上映と 登場人物の森口豁さんと監督の永田浩三さんの 対談に参加した。 松戸市民劇場で13時から16時過ぎまで。 とにかく濃厚な内容だった。 (対談より。左に座っているのは永田浩三さん。 そして右側は森口豁さん。) 映画では琉球新報から 日本テレビ、そしてフリーになっても沖縄を報じ続…
今日から5月の始まりですね^^ そしてGW真っ只中でもありますね。 このGWは久しぶりに旅行やお出かけをされる方も増えているかと思います。 わたしは前回のブログで書いたように近々海外へ行く予定なので、GWは大阪のホテル(生活用)にこもってお仕事に全集中!後々海外を楽しむためにも今のうちにしっかりがんばっておきます(´∀`) 今回は3月に長期滞在中の沖縄からインビザライン矯正の通院のため弾丸で1泊2日で大阪へ帰ったときに利用した那覇⇔関西のフライトについてレポートします♪ 今回のルートは以下のとおり。 ・5レグ目 那覇→関西 ・6レグ目 関西→那覇 5レグ目 那覇→関西 那覇空港 スケジュール …
tetsu7906.hatenablog.com コロナ禍では当たり前だった 無限航空券変更&払い戻し。 感染症という厄介なやつのため 自由度の高い状態で航空会社が 事情配慮して設定してくれた対応 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com それも再び?? これをもって最後の どこかにマイル変更! 大阪伊丹空港 ダイヤモンドプレミアム🍺☕️ ラウンジよりお届けしてまいります。 ちょっと下品なマイル加減表📝 と言ってもJALとANAのマイルが 概ね対価であると仮定するなら JALどこかにマイルの片道3000マイルで 選択できる状態というのは…
こんにちは✨😃❗ 伊平屋島の巡礼から帰り、 私のエンパス(感受性)が 豊かになった。 とても嬉しいし、 それを認める事ができている❗ いろいろな、エネルギー(波動)を 受け取る事には、 嬉しい波動だけでなく、 痛い、苦しい波動もある❗ 私のネガティブに同調して、 自分のネガティブと 周りに浮遊してるエネルギーを 重ね大きく膨らませる。 昨日もお山の本館にいて、 体が痛すぎて、 自分をどうして良いのか? わからなくなった時、 山が呼んでくれた❗ 山に向かって❗ 「わぁー❗」 「痛いよ~」と 思いっきり大きな声で、 叫んだ❗ 泣けた😢⤵️⤵️ 我慢が外れた❗ 吠えた後は、嘘のように 楽になった☺…
こんにちは、そうです。 4/11からNHKの朝の連続テレビ小説で「ちむどんどん」が始まりましたね。 私は連続テレビ小説、今までしっかり見たことないのですが、今回は沖縄本島の北部、やんばるのおはなしということで、録画して始めてます。 朝のバタバタしている時間帯に流し見するのではなく、夜、いろいろやることをやり終えて落ち着いてから、しっかり集中してみています。 なかなか良くて、はまりそう・・。 さて、このドラマの舞台の沖縄ですが、ちょっと、私の訪れた離島(有人島)をまとめてみようかと思います。 昔、はやった経県値マップ風に・・(どの島が有人島で、どの島が無人島なのか、あいまいだったので、改めて調べ…
こんにちは👋😃 急遽、昨日から巡礼のお伴を させていただき、伊平屋島へ 来ています。 お伴をさせて頂いている私が、 一番得をしているような😲 たくさんの気付きと学びを させて頂いています。 伊平屋島には、 以前何度か来ていますが、 その時の私はまだまだ、 未熟で、他人事、 肯定感が低かった❗ 自分の状態を観るのを怖がり、 伊平屋島に入り 霊的に受け取った事を、 伝えきれず 全てを他人事で納めていた。 今回は、全てを素直に受け取り、 自分が感じたこと、 私に見えていることを Nさんにお伝えすることが出来た☺️ Nさんともこさんと私は、 にたような、境遇の育ちのなかで、 Nさんの話す事が、 理解で…
みなさんは沖縄ではサトウキビ生産が盛んであるのをご存知ですか?? 沖縄の8つの離島で生産される黒糖が全国の黒糖の9割を超えるシェアを占めている。 沖縄(黒ザーター)が存続のピンチにあるというTOPICをもとに見ていこうと思います。 さらに日本の安全保障🗾にまで影響が出るのではないかと心配する声が上がっているということ。 今回は黒糖作りにおける ①離島における現状 ②原料のサトウキビの位置付けについて。を考え記事にしたいと思います。 サトウキビというのは全国でいうと米(作り)に匹敵するほどの作物であるのはいうまでもない。 特に沖縄の離島地域においては島国ゆえ、サトウキビ栽培の生産理由は台風・干魃…
黒船 黒糖ヌーヴォー8 伊平屋島黒糖 自由が丘の人気菓子店 黒船の季節限定二つ折りフォルムどら焼き。 沖縄の8つの島で作られた新黒糖を使ったどら焼き第4弾の伊平屋島産モデル。 第1弾に続き第3弾をも買い逃しており再び枕を濡らした。 281円(税込) 黒船 黒糖ヌーヴォー8 伊平屋島黒糖のスペック 重量:36g 最大高さ:1.6cm 横幅:9.8cm 黒船 黒糖ヌーヴォー8 伊平屋島黒糖実食 生地はもち米粉のお陰で弾力が非常に強い。 噛み切る際にはバチンという音が出てもおかしくない。長く遠くへ伸びる甘み。 蜂蜜香はあまりない。 餡は伊平屋島産の黒糖を混ぜ込んだ小豆餡。 主役は黒糖のため小豆の風味…
1. はじめに 2. 守姉 3. エイサーコンクール パーランクー型エイサーと復帰運動 《ヒヤミカチ節》 なぜ締太鼓型エイサーが沖縄らしさを表出しえたのか 4. 祖国復帰運動 日本人になるというナショナリズム 革新ナショナリズム ナショナリズムの消滅 5. まとめに 【参考文献】 1. はじめに 近代沖縄は社会的激変を経験しました。土地の共有制度に基づく分かち合い・助け合いの社会から、私的所有権が確立されて貨幣経済の社会へ移行します。そして宗教的にも自律したミクロコスモスとしてのシマ社会から、日本という国民国家に本格的に所属することになります。 この激動を乗り切ったのは、心の拠り所であるシマ社…
2021年12月3日付「白馬岳の雪女(090)」に書影を示した、次の版を見たので2021年12月2日付(1)に略記した①『昔話・伝説小事典』と比較しつつメモして置こう。 ③野村純一・佐藤凉子・大島廣志・常光徹 編『昔話・伝説を知る事典』2021年12月31日 第1版第1刷発行・定価2420円・アーツアンドクラフツ・302頁・四六判並製本 見返し(遊紙)は桃色の上質紙、続いて黄土色で同じ紙質の扉、印刷は全て茶色で、中央上寄せにカバー表紙よりもやや縮小して標題と編者名、他に下部中央にある猿2匹の絵はカバー表紙左上の「事」の下に赤紫色で入っているものと同じでやはり縮小されている。左下に版元名が極小さ…
沖縄に息づく野生の思考 ブリコラージュ・時間意識・死生観 1. はじめに 2. ロマン主義と社会進化論 3. 差別主義を生み出した社会進化論 4. ソシュールによって乗り越えられた社会進化論 5. 構造主義の誕生 6. 冷い社会、野生の思考、神話的思考 7. 共時的通時的全体 8. 沖縄に息づく野生の思考と神話的思考 3. ブリコラージュ 9. 沖縄における時間意識と死生観 【参考文献】 1. はじめに 今回の講義では、1970年代にヨーロッパ中心主義を覆した、「野生の思考」という現代思想の概念に基づいて、沖縄を捉え、沖縄らしさとは何かを考えてみたいと思います。 2. ロマン主義と社会進化論 …
欧米ではスタンダードな品と聞きますが 買ったはいいけど食べるのは躊躇してました 一昨年前、沖縄の伊平屋島へ行ったときに自分用の土産として買ったランチョンミートの缶詰。 シャレで買ったんですが、いくら保存食で賞味気減が長い(2023年8月)とはいえ、そろそろ食わないとヤバいかなと思ったんで開けて食べてみました。 普段はコンビーフとかも食べないんで、なんとも衝撃的な体験でした。 肉文化って凄いもんですね。 名前とパッケージが凄い CELEBRITY… 買ったのは「CELEBRITYランチョンミート」って名前のヤツでして、本土では見かけない感じのパッケージ。 原産国はデンマークで、沖縄県の許田商会っ…
🟢沖縄、最北端の島・伊平屋島で、古民家宿を営んでおります。よろしくお願いいたしますm(_ _)m・お一人様より、ご予約可能です。・朝食付きプラン、素泊まりプランございます。 ・前泊港より、徒歩10分の立地です。 【料金プラン】 お一人様:素泊まり 4,000円 食事付(朝、夕)6,000円 詳細は、お気軽にお問い合わせ下さいませ。☎︎0980-46-2957〈新城〉
こんにちは!旅人サイファです! 前回、日本の地理自然ランキングより、「日本の島の大きさトップ10」の記事をまとめました。 興味深いことに大きな島は西日本ばかり!特に九州沖縄や瀬戸内海に集中しています。 そこで今回は、『沖縄県の島の大きさトップ10』を調べてみました! 沖縄県は、東西約1000km、南北約400kmに及ぶ広大な海域に、360もの島々が点在する海洋県!そのうちで最も大きいものは?2番目に大きいものは? それでは第10位から、ランキング見ていきましょう!(※地図の縮尺は一定です) 沖縄県の島の大きさトップ10 第10位 伊平屋島(いへやじま) 20.66k㎡ © OpenStreet…