仕事終わり、「疲れたぁ〜」が最近口癖になってしまっているような気がします…もちろん若いときも疲れは感じていたけれど、40代後半からその疲れ具合に変化がありました。 50代になるとなんか、一日の終わりがクタクタになるっていう感じですかね…しかも翌日の朝起きてもその疲れがとれていない感じ…の日が増えたような気がします。 周りに聞くと、大概の方が「50歳なんだからしょうがないよ。」って諦めている人も多くて… でも、まだ50歳ですよね!もちろん体力的に衰えていることは否定しませんが、疲れを溜めない(引きずらない)方法や工夫ってあるはずですよね。皆さんはどんな工夫をされていますか? 自分よりも10歳以上…