日本人なら昔から『お天道さまがみているから悪事は働いてはいけない』 とか言われていたらしいですね。 現代ではそんな事いったら笑われそうですが(笑)日本人の宗教観は無神論者と言われつつも、正月は神社でお参りして葬式は寺で行い、結婚式はキリスト教・・・世界では珍しいと、よく言われます。そして親切で優しいとも!他人を敬う民族。この回は個人的感想になります。『八百万の神々』が集う日本。たいていの人はまず『他人からどう見られてるか?』を気にする人は多いのではないでしょうか?若い人もそういう人多いですよね、勿論社会で生きる側面もあるでしょうが!これ、個人的には重要な意味が隠れてると思っています。でも因果応…