息子は今釣りがやりたいらしい。貯金をはたいて釣り具を買いそろえたのであとは現地に行くだけなのだが、道具をいじる姿から気焔が立ち昇っている。 ある時は野球を一所懸命やったし、少し前はベーゴマに夢中であった(これは今も続投中)。やりたいことが次々と見つかり、要求を果たそうとして動いていく。生き物の自然の相だ。 野口先生はある時「生きているということはゼンマイのようなものなのです。」といっている。 簡単にいえば始めにジーコ、ジーコとゼンマイを捲いて(この捲いていているのが誰だか気になるが)、ぱっと手を離すとあとはジー…といって動いていく。 生き物は精巧に作られた機械だという話ではなくて、勢いというこ…