凝集性とは、集団が構成員を引き付けて、その構成員を集団の一員となるように動機付ける度合いのことである。集団凝集性が高いほど、組織そのものの拘束力や成果が高い傾向がある。 凝集性には、以下の2つの要素がある。 集団の魅力:集団の目標や規範、リーダーシップ、雰囲気などが、構成員にとって魅力的かどうか。構成員の相互作用:構成員同士の信頼関係や親密度、相互理解などが深いかどうか。凝集性が高い集団では、以下のようなメリットがある。 構成員のモチベーションや生産性が向上する。離職率が低下する。チームワークが向上する。集団の目標達成率が高まる。一方で、凝集性が高い集団には、以下のようなデメリットもある。 集…