物質の構造・性質・変化・相互作用について研究する自然科学の一分野。ばけがく。ケミストリー。舎密学(せいみがく)。 古代の錬金術から発展したと言われている。 無機化学と有機化学と理論化学(物理化学)に大別される. また、純粋化学と応用化学に二分される。 現在は物理学・生物学・工学などと密接に連携して研究がなされている。 関連語:二文字キーワード
【連続投稿1396日目】 自然性、可燃性、難燃性、消化性。 最初聞いた時は化学の話かと思いました。 しかしこれは、人材育成についての文脈で出てきた言葉です。 自然性とは、ほっといても自ら動いて新しいことを生み出そうとする人。 可燃性とは、きっかけを与えれやれば、動き出していいパフォーマンスを発揮する人。 難燃性とは、なかなか動こうとしない人。 消化性とは、足を引っ張る人。 イノベーション人材を生み出すためには、可燃性の人たちにどうアプローチするかが必要だという論調でした。 ヒントのひとつは、多様性。様々な立場、行政、大学、産業など現在属している組織、属性と全く違う人たちとのコラボレーションによ…
3日前に「物に触った時通り過ぎないのはなぜ」というので、物が通り抜けれない理由を書きました。 wonder-wall.hateblo.jp この記事で()のなかに「トンネル効果で〜」っていうので触れているんです。 実はその通りで物を通り抜けることは可能なんです!ただこれは使い勝手が良い物ではないんですよ。 トンネル効果って、ものすごく小さい物がものすごい薄い壁に当たった時にたまに通り抜けるくらいの現象なんです。 例えば、電子ってすごい小さいですよね。スマホとかのチップってこの電子の流れでデータを処理しているんですけど、最新のチップって電子の通り道をわずか数ナノメートルの幅で刻んでいるんです。 …
英語の論文とか文献を読んでて出てきた単語類のまとめ。 随時加筆予定、誤訳があれば教えてください。 器具類 ・round-bottomed flask:丸底フラスコ ・Erlenmeyer flask:三角フラスコ ・dropping funnel:滴下漏斗、側管付きはpressure equalizing dropping funnel ・separatory funnel:分液漏斗 ・stirring bar:撹拌子、卵型(egg-shaped)、八角形(octagonal)など器具、目的に応じて選択。 ・septum:セプタム、密栓用のキャップみたいなやつ。細い穴が開いても閉まるので禁水性…
元素関係の本だと名著である炭素文明論(感想文14-11)がある。この本の主役はもちろん炭素だったわけだけれど、今回感想文を書いている本は多くの元素たちみなが主役だ。 著者のティム・ジェイムズさんは、 高校で科学の教師として働くかたわら、ユーチューバー、ブロガー、インスタグラマーとしても活躍。 とのこと。日本だと「でんじろう」さん的な感じだろうか。 ちなみに原題はElemental: how the periodic table can now explain (nearly) everythingとなっている。直訳すると「元素:周期表が(ほとんど)全てを説明できるわけ」くらいだろうか。 本書は…
ARMS(Abstract Rewriting System on Multisets)[1]というものを用いてヨウ素時計反応(説明は後述)をシミュレートしてみます。本来のARMSは文字列をある規則で書き換えることにより抽象的に化学反応を表すものですが、今回は他の論文で用いられていた、ベクトルの加法演算で化学反応を表現するという手法で行こうと思います。 ARMSについて 反応系にある各分子の数をベクトルの成分とし、全体の分子構成をベクトルとして記述します。分子とあってそれぞれ1, 2, 3個ならというベクトルになります。次に反応規則についてです。ある反応で、分子が2個消費され分子が1個生成する…
「赤信号、青になったら歩くアリ」「青い梅、赤くするのに賛成だ」きっと誰もが小学校で覚えたこの言葉、何を意味していたか読者の皆さんは覚えているだろうか。これは液体の性質を測定するリトマス紙の反応を覚えるための語呂合わせだ。このリトマス紙を使えば、液体が酸性であるか、アルカリ性*1であるかを調べることが出来る。今回はそんなリトマス紙の上位互換、pH値まで測定できるものを手に入れたので、日常に潜む様々な液体のpH濃度を測定してみる。 *1:塩基性ともいう
サークル”オタク語り”アドベントカレンダー 12/5 こんにちは。 今回は結晶構造モデルを作ってみたので、ブログに残したいと思います。 結晶構造とは? 結晶構造は、結晶固体内の原子の並び方の事を言います。高校の化学で習う、体心立方格子・面心立方格子・六方最密構造も結晶構造の一つです。 金属の構造(高校化学) これらの構造は原子の種類が一種類で単純ですが、原子の種類が増えると構造も複雑になり種類も多くなります*1。 二種類の原子からなる構造の例 さて今回は、私の研究対象でもあるペロブスカイト構造の結晶構造モデルを作ってみたいと思います。 ペロブスカイト構造は、緑色・水色・赤色で示された三種類の原…
こんばんは、赤トンボです。今回は「化学の新研究 改訂版」を使うメリット、デメリットと目標レベルについて話していこうと思います。すでに化学の参考書は持っているけどもっと詳しい本が欲しい、困ったらいつでも見れる辞書的な化学の参考書が欲しいという受験生は多いと思います。そんな化学受験者の強い味方となってくれる参考書が化学の新研究です。化学の新研究の購入を検討している方は是非参考にしてください。
水はどこまできれいにできるのでしょうか? 工業用途では超純水と呼ばれる,不純物がほぼゼロの究極の水を使用することがあります. 今回は超純水製造のしくみをみながら,究極の水を追い求めてきた歴史をみていきましょう.
現在,シンガポールや香港,ヨーロッパやアメリカなどの一部地域では子供の虫歯予防のために水道水にフッ素が加えられています. なぜフッ素を添加すると虫歯が予防できるのでしょうか? また,なぜフッ素を加えようと思ったのでしょうか?今回はフッ素を加える「フロリデーション」と呼ばれる技術について,歴史としくみをみていきましょう.
伝説の唐揚げ粉を使用。間違いないね 皆様、おはようございます。今月も残りわずかとなってしまいました。 2023年が始まり、早くも一ヶ月が経過しようとしている。 今年もこうして終わりを迎えていくのだろうというところで、お待たせ致しました。 下剤についてです。 昨日の記事にあったよう、僕は先日健康診断を受診してきました。 www.degensetsu.com 胃部X線。 通称バリウム検査。 バリウムというものについてインターネットで少々調べました。 そもそもバリウムは鉱物らしく、主成分の99%硫酸バリウムで残りの1%が添加物だそう。 名前からして身体にはよくなさそうです。 それもそのはずで先生に訊…
2月キャンペーンのご案内心と身体のお手当て…~Organic Salon~Furtiima 横浜SPA EAS店 いつもファティーマブログをご覧いただきありがとうございます。2月キャンペーンのお知らせです ①\ペア割がお得!/ sweet sugarトリートメント お肌の乾燥、ごわつき気になる季節ですね。マスクをされていて、油断されていませんか。甘い黒糖香るスクラブは、皮膚の熱で溶かされ優しく角質をケア、 同時に保湿効果が期待できる万能パックです。さらに足ツボを刺激し、浮腫み対策も行えるコースとなっております。お得なペア割もご用意!! コース内容 《リフレクソロジー(ふくらはぎ付)→デコルテ→…
深夜……ふと、コーラが飲みたくなって家を出た。そして、近くの自販機へ向かう道中で、暴走した4台のトラックが東西南北から向かってきて…… おれはミンチに転生した。 「うっ……」思い出すだけで吐き気がする……。そうして、意識を戻してから数分後……ようやく、自分の体に起きた変化について理解し始めていた。(どうやら、おれは本当に生まれ変わったらしいな)まずは、今の体の状態を理解しなくっちゃな……。 自分の体細胞に意識を向ける……。生前は身長170cmのワンブロックだった体も、今では子供でも食べやすい粒度の肉塊の集まりとなったらしい……。もし、突っ込んできたトラックが4台ではなく8台だったなら、肉塊では…
今シーズン最強寒波!? 雪や凍結や…皆様お気をつけください ( ≧Д≦)受験生達に影響がないことを祈ります… ちょうど今頃は共通テストの結果を踏まえて出願、本番の入試に向けて最後のひと踏ん張りの頃でしょうか 高2の長女は学校から共通テストの問題を解くように言われたそうで、英検があった為に同日模試は受けずに、後日 自分で解いてみた(?)様です 共通テストから2、3日は「解いてみた?」と声掛けしましたが、 「あ〜まだ〜」とか「時間がなくってさ〜」とか「ちょっと面倒くさくなった〜」とかとか やる気無し!!! 今の段階で、どのくらいの点数を取れるのか知りたかったけど、本人にやる気が無いんじゃ…
出会いと思い出 愛することは理解すること 理解することは愛すること 認める心 信じる心 支える心 育てよう 健全育成 愛のスコール ようこそ安心愛へ 安寧愛より 愉快愛と共に 貫く愛心愛 愛好愛を込めて 寄り添う愛嬌愛 ときめく恋愛愛 励まし合う愛 崇高な童心愛 愛の塊 夢体系 心理学磨きをする=社会学磨きをする=人間科学磨きをする=小学校課程磨きをする 音楽磨きをする=法学磨きをする=語学磨きをする=幼稚園課程磨きをする 美術磨きをする=水産学磨きをする=生物学磨きをする=児童学磨きをする 業界体系 東海大学=東海大学高等部=東海大学中等部=東海大学初等部 東海大学=法律事務所=日本語学校=…
夢の実現に向かって! 長野県安曇野市穂高、北アルプスの裾野でブルーベリー観光農園を手作りしている村山昌夫です。趣味でブルーベリー栽培を始めて20年ほど、趣味が高じ十数年前から水田へ植え始め退職を期にブルーベリー観光農園として営業を始め、今年は節目の10年を迎えます。 最高品質のBBを作りたい、こんなBB園を作りたい、こんな物を作りたい‥‥。 BB栽培って面白く奥が深いなあ‥‥。 季節により、いろいろな顔を見せる安曇野を紹介したいなあ‥‥。 描いている夢の実現には、まだまだ途上。日々の小さな取り組みや思いをお伝えしたいなあ。 農園とともに成長していきたいなあ。 日々、進化していきたいなあ。 最高…
どうも.年末に 765AS さんもサブスクリプションが解禁され,現行のアイマス全5ブランドがストリーミングサービスに出揃いましたね*1. アイドルマスターシリーズの楽曲は,非常に多様な音楽が歌われています.様々なアイドルによって彩られたヴァリエーション豊かでカラフルな音楽を,こんなに気軽に聴けるので非常に助かっています.お気に入りの楽曲を集めたプレイリストをシャッフル再生するのが楽しい.ということで,折角気軽にオススメできるご時世なので,僭越ながら,私からもスバラシイ音楽をいくつか紹介させてください.ブランド毎に,数曲ずつピックアップさせてもらいましたよ! シンデレラガールズ Romantic…
今週の実現損益:+327491円 MUFGは長く持っていたなあという印象ですが、記録見たら1か月くらいでした。 それ以外はほぼ週内での取引ですが、プラスになったのは地合いのおかげでしょう。 先週は年越ししたマネフォアを売却しているので、これで保有株も大分入れ替わったかと思います。 現在の保有状況:-104583円 結局MUFG買っていますが笑 銀行株は値幅は少ないですが堅く上がっているので、持っておくべきかと改めて思います。 結果また最高値付近まで上がっているのに半分に減らしてしまった形なので、そもそも売らない方が正解でしたね。 年が明けてから、ウォッチリストを度々入れ替えつつ短期売買を繰り返…
(整備中) そろそろ(執筆時1月28日)第2セメスターが終わるので、第1,2セメスターの授業を振り返って感想や後輩へのアイドバスを書きます。ほんとは1セメおわりに書くべきだったと思いますが、当時の自分が思いつかなかったので今まとめて書きます。1セメの話は忘れてるところが多いですがご了承ください。多分次からは… 第1セメスター 学問論 担当教員 STU先生ら 感想 大学生として、学問に対するあり方を学ぶ…らしい。講義回と演習回にわかれてたが、基本演習回にしか出てなかった。演習回に出て課題にきちんと答えていれば好成績が貰える。演習回で知り合った人とは連絡先を交換しておくと後述の自然科学総合実験や英…
出典:MAQUIA ONLINE こんな方におすすめ! ・田中みな実さんってどんな食事をしているんだろう?・実際に食べてる食材を知りたい!・おやつや調味料なんかも教えて! 田中みな実さんの食事を大公開!普段食べている食材をご紹介 田中みな実さん、こだわり食品 九州まーめん(無添加タイプ) 100g(3玉) テーブルマーク たきたてご飯 新潟県産こしひかり白がゆ バジルソース 100g 髙島屋海苔店 みやこいち be my flora 5ベジスープ 210g 田中みな実さん、こだわりビタミン リポ・カプセル ビタミンC 30包入り ルミエージュ 30包 APCドリンク 100ml×10本セット …
ガロール基共重合体をMOM基保護法で合成,その方法を他のフェノール系共重合体の合成に応用し,これらの接着力を同一条件下で比較した論文です. 今日は,”Tunicate-Inspired Gallol Polymers for Underwater Adhesive: A Comparative Study of Catechol and Gallol(水中接着剤用ホヤに着想を得たガロールポリマー:カテコールとガロールの比較研究)”という論文を紹介します.(論文サイトへのlink→リンク) Zhan, K. et al. (2017). Biomacromolecules 18, 2959–29…
ローカルWebサイト完成品当初と若干機能面で変更を行ったが....評価か出来るようになったので、ここからキーワード抽出機能など追加して自動評価機能を作ろうかと思ったり... Ahoy!毎日と言っておきながら週一になり始めているFlaxBearです。 今度は勉強&作業面の方が...orz 本などの作業ならある程度今日はどこまでと計画を立てることが出来るのですが 一から自分で考えて作っているものだと、なかなか計画が立てられないのが今後の課題ですね... 今日も作業&作業内容の進捗を書こうと思います。(23~28日分です) Ghost in the Wire 翻訳 完了 新刊技術書ローカルWebサイ…
KarDiaN NITROGLYCERIN -ニトログリセリン- "ADD CBF"新品 オーバードライブ[カージアン][Overdrive][Effector,エフェクター][C3H5N3O9]滋賀県の人気エフェクターブランド、Kardianの歴代モデルに、新たなモディファイを加えたバージョンが登場です。まずはこの「Kardian NITROGLYCERIN ADD CBF」。ダイナマイトの原料としても知られるニトログリセリンC3H5N309((C3H5(ONO2)3))をモデル名としたオーバードライブ。「小型真空管アンプをフルアップにしたような」サウンドに、さらなるハイゲインを設定できるペ…
「年間50泊程、キャンプをする我が家」 真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。 「キャンプの楽しみは、皆さんそれぞれにいろいろあると思います」 我が家のキャンプの楽しみは、ゆったりとキャンプで過ごすこと。 お酒に合う料理やおつまみをつくり、夫婦でお酒を飲みながらゆったりと過ごしています。 「我が家は、キャンプに行くと必ず日本酒をいただきます」 最近は自宅やキャンプでも、よく日本酒を飲むことが増えました。 「今回、キャンプで我が家がいただいたのが、一ノ蔵から発売されている一ノ蔵特別栽培米仕込み」 一ノ蔵の特別栽培米仕込みの特徴は、独特な苦味があるけど嫌な感じではな…
「ていねいに食べる」などというタイトルで何かを書こうとしているのであるけれど,じつをいえば,わたしは若い頃はまったくていねいに食べることなどしていなかったのだ。わたしが若い頃にいちばん良く食べたものといえば,インスタントラーメンである。インスタントラーメンを食べることがていねいでないと言っていいのかどうかはわからないのであるが,とにかく当時のわたしは,食べることにていねいであろうなどとは考えたこともなかったことだけは確かである。 が,もうインスタントラーメンは,まったく食べていない。しかしラーメンは好きなので,ラーメン屋さんや中華料理店のラーメンは今でもときどき食べている。 わたしが今,食べる…