中士幌神社(なかしほろじんじゃ)は、北海道河東郡士幌町字中士幌西2線84番地4にある神社で旧社格は無し。御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)、豊受大神(とようけのおおかみ)、少彦名神(すくなひこなのかみ)、埴山姫神(はにやまひめのかみ)、大己貴命(おおなむちのみこと)、秋葉大神(あきばのおおかみ)で例祭日は9月15日。 近くに同じ社名の中士幌神社があり、あちらは音更町でこちらの神社は士幌町です。 中士幌神社が2つあるなんて知らなくて、前回はあちらの中士幌神社に参拝に行きました。 士幌町中士幌地区 中士幌の始まりは、1898年(明治31年)岐阜で設立されたの美濃開墾合資会社の一行(43戸)…