鉄道を使ったトラベルミステリー第一人者の記念館写真がもう少しでてきました。 館内に入って2階へ。 その踊り場から見下ろすと、おおっ! 平面の黒い人影。 いかにも現場といった雰囲気になっています。 室内には多くの書籍。 カッパノベルズが多いでしょうか。 凄い作品数で、案内するロボットでいました。 もちろんTVドラマの写真展示もたくさん。 TBS渡瀬/テレ朝高橋の十津川警部シリーズが多かったでしょうか。 珍しかったのはこちら。 西村京太郎氏のプライベート映像です。 旅先の休日でリラックスされている様子は、本当にいち旅行者でした。 そして飾られていた京太郎人形。 その傍らに作家訓が書かれた色紙があり…