興行の最終日のことです。 略して楽日(らくび)とも言いますね。 また同意で「千歳楽」とも言います。 語源は、雅楽の最終曲の名称「千秋楽」からとられました。 しかし「千秋楽」とう字では 「秋」に「火」という字が入っており、 劇場での「火」は御法度のため 縁起の良い「亀」の字を取り入れ、「穐」という字を使うところが多いようです。
興行の最終日のことです。 略して楽日(らくび)とも言いますね。 また同意で「千歳楽」とも言います。 語源は、雅楽の最終曲の名称「千秋楽」からとられました。
しかし「千秋楽」とう字では 「秋」に「火」という字が入っており、 劇場での「火」は御法度のため 縁起の良い「亀」の字を取り入れ、「穐」という字を使うところが多いようです。
名古屋のモリコロをラストにしようと思っていたサンクスツアー。 いよいよ、明日、本当のラスト。 明日のチケットを取ってくれた友人に感謝。 千穐楽を直視できないかも、とチケットを取る勇気すらなかった。 でも、今は最後の真央ちゃんを見れる事に感謝している。 今日は仕事もあって、配信時間に間に合わなかった。 SNSを見ていると、色んな人がコメントをしている。 それだけでも涙が出そうだ。 思えば、地元には伊藤みどりというレジェンドがいた。 バイト先が大須のスケートリンクの下のケンタッキーだったから (今はコメダだが)たまに見かけた。 その後、もっとすごいスターが出た。 浅田真央だ。 スケートを見る事から…
さて、2022年5月22日の3周年記念日が終わって、7ORDER各メンバーが個人のお仕事であったり、新しいSNSであったり、凄い勢いで走ってる5月26日木曜日の夕方です。中でもすさまじい勢いで突き進んでるのが萩ちゃんです。色んな事がありすぎて大変なのですが(本人はながつと一緒にディスグーニーのリトルファンダンゴのお稽古中なはず~)、まずはざくっとまとめておきたいと思います~。 まずは、5月22日夜の燦参七拍子イベントの千穐楽で「新しいことを始めます!」と宣言、ファンにちょっとした動揺が走ったそのすぐ直後に、始めちゃいましたよ・・。萩インスタ、堂々の開幕です~。初投稿は、イベント無事終幕のお礼で…
神州無頼街もいよいよ終盤になってきましたね~~ 一生やっててくれ…… という気持ちもありますが、とにかく無事に千穐楽を迎えてカンパニーの皆さんがホッとできる日が早く来てほしい……とも思う複雑なオタク心です。 今回は大阪静岡東京すべて含めて初の2階席。上手側の最前列でした。遮るものが何もなく視界良好…!これは落ち着いて観るにはめちゃくちゃいい位置かもですね。 なんだろう、今回すごく千穐楽に向けての完成形が見えたというか、芝居も演出も「こういうものが見せたいんだ!」っていうところまで到達した感があるというか。そしてシンプルに面白い舞台だな〜〜って原点を感じました。千之介と百千代が2人を逃がすところ…
2022年5月24日 夜の部 千尋役が、橋本環奈ちゃん → 上白石萌音ちゃん に主演変更となった公演に行ってきた! (ネタバレはありません!) 私にとっては、リベンジの回! ▼公演中止となった5月17日マチネ レポ▼ongakuzuki.hatenablog.com <本公演キャスト> 本公演が初見となった私は、この一言を萌音ちゃんに伝えたい! 萌音ちゃん、ありがとう! 萌音ちゃんのおかげで、私は救われたし、こんなに素晴らしい舞台を見ることができた。 本当にありがとう! 環奈ちゃんのファンクラブの方々、環奈ちゃんの千尋公演をお目当てに来た方々も大勢居る中での公演。 私もその1人で環奈ちゃんの千…
キャスト:山口祐一郎 大塚千弘 吉野圭吾 5月19日に開幕した『MSMS』。惜しまれつつ、早くも千穐楽を迎えました。 劇場出入口には満員御礼の札が立てられており、客席に入ると配信用のカメラが何台か設置されていました。12列あたりの両端壁側の座席はやや視界が厳しそうな気配が漂っていましたが大丈夫だったのでしょうか。 千穐楽のゲストは吉野さんと千弘さん。予想通り、仕切り役は千弘さんで、しかも祐一郎さんから小学校の先生に見立てられて「先生、次は捌けていいんですか?」等と頼られていました。やはり21日の舞台捌けミスが堪えていたのでしょうか……? 「配信あり」という制約があったためか、トークの内容はこれ…
5月2日(月) ISLAMD TV 「風ちゃんです♬」松本幸大 j-island.net ユルキルの千穐楽に撮りました~! 舞台『冤罪執行遊戯ユルキル the stage 』 2022年4月23日(土)~5月1日(日) @[東京]ニッショーホール 舞台 ユルキル ユルステ
こんにちは、ともすけです。 あっという間に5月も終わりが見えてきましたね…! 6月以降の推しの予定が出るのを首を長くして待っていたわけですが、怒涛の3連続情報解禁で小躍りしているここ数日です。これで7月下旬まで生きていける…! そんな、2022年も半分くらいが経とうとしている中で、今更のように「2021年下半期」の振り返りです。遅い。 1/3くらいは書きかけていたのですが、いまいちエンジンがかかりきらず放置されていました…。もはや記憶もだいぶおぼろげな部分があるので雑な振り返りになってしまいそうですが、備忘録ということで一つよろしくお願いします。*1あと、めちゃくちゃ長いです。 01 ミュージ…
5月23日(月) Les Miserables ~惨めなる人々~ 両国シアターX 18:30 Johnny's web 期間限定ブログ「松本幸大のこてぃクロ!!!~こーてぃーのクローバーな毎日~」 が更新されました。 5月22日(日) Les Miserables ~惨めなる人々~ 両国シアターX 13:00/18:00 Johnny's web 期間限定ブログ「松本幸大のこてぃクロ!!!~こーてぃーのクローバーな毎日~」 が更新されました。 5月21日(土) Les Miserables ~惨めなる人々~ 両国シアターX 13:00(初日)/18:00 Johnny's web 期間限定ブロ…
A.B.C-Z橋本くんのファンになって、彼目当てで橋本くんが出演するならとチケットを買い漁り(後でチケ難だと知ったので早めに確保して本当に良かった)、いざ始まってみたら、本当に素晴らしくて、橋本くんが出ていないほうのNチームの様子が気になり増やし、東京公演が終わるのが寂しすぎて、行く予定ではなかった兵庫公演も増やして、もちろん名古屋の大千穐楽も行き、過去最高の観劇数を更新しました。 橋本くんはステキだったけど、共演者の皆さんが本当に素晴らしくて、ミュージカルも大好きになった私にとって大切な作品になりました。 ミュージカル観劇は全くの素人で、かといって、演劇舞台に詳しいのかといえばそうでもなくて…
上白石萌音さんの私服や、衣装のブランド名を紹介します。 MV・テレビ・YouTube・SNS(Instagram/Twitter)・雑誌等で着用しているファッションアイテムについても、調査予定です。
農暦四月廿二日。気温摂氏15.2/22.3度。晴。競馬は春のG1で優駿牝馬。大相撲は五月場所千穐楽。 村松友視を『帝国ホテルの秘密』に続いて『俵屋の不思議』読む。2010年の『帝国』が書き下ろしだつたのに対して『俵屋』はその10年ほど前に『婦人画報』で著者が俵屋の女将(佐藤年、第十一代主)と対談したのをきつかけに村松友視のあの力で俵屋に入り、浸つてその魅力を紹介。宿ぢたいは女将と倅の専務(番頭)と客室係りのいはゆる女中といはゆる男衆で必要以上の人手はない。お迎へもなく客が門前から俵屋に入ると玄関で男衆が現れ部屋で女中が対応。旅館といふと温泉旅館など玄関からのたいそうな騒いだもてなしに閉口するが…
いやあ そういうわけで大相撲2022の5月場所は 照ノ富士が優勝(7回目)して 正代が大関皆勤して5勝10敗だった すげえな そこまで負けるか 錦木関は千穐楽で勝った勝ちこしであるやったー! 来場所の番付がたのしみである 佐田ノ海みたいに入門19年目にして 優勝あらそいにからむ(あやうく優勝決定戦)人もいるんだから 何事も予想がつかないのである ジムにいってフロはいったら日曜の1800台ということもあり 洗い場がたしか12くらいはあるはずだが11席うまっていた フロだけ入りにくる銭湯利用のやつがいるからである 日曜はしまるのはやいからね ジムもつかえばいいのにね いいよー0うんどうはいいよ0 …
実家にいく 昼飯をくってかえる サンソンをききながらあるく あつい かえってくる 眠い 窓をあける(あついから)が 窓のすぐ外で 複数人がしゃべりながら車のなんか車いじりを やっていて しゃべるんじゃねえよと思う オレのプライベートな空間が騒音で汚染されている 早急な対策が必要だ まったく もって 大変なことだ とりま大相撲千穐楽もあるし 車で外出しポータブルワンセグTVを起動させるしかない しかない しがない そうさ
キャスト:山口祐一郎 保坂知寿 大塚千弘 『MSMS』(Microsoft×2ではない)を再度観てまいりました。 トークの内容もセットリストも毎回少しずつ異なる、しかも今回のゲストの組み合わせは1回だけ、ということで「ネタバレ御免」ですのでご了承ください。 今回のゲストは知寿さんと千弘さんでした。 座長がフリーダム過ぎたためかは定かではありませんが、どうも前日の公演が予定時間を大幅に超過して終了したらしいという話も聞こえてくる中、祐一郎さんが登場するや否や、女性陣が懸命に仕切りを試みていました。 何しろ、隙あらばあらぬ方向(ご本人的には何らかの方向が見えていそうですが)に話の舵を切ろうとする座…
はじめに 2020年夏にとあるトンデモ虚妄かつ違法建築みたいなバカ長文を書いたことがあります。こちらです。 1オタクの織山さんソロ解釈 https://konbu-ha-kaisou.hatenablog.com/entry/2020/10/14/225157 根拠も何もかも本人の口からは語られておらず、散らばった要素を私の虚妄で無理やり繋ぎ合わせたものになっており 今回改めて読み返したのですが「それっぽいけど陰謀論とか都市伝説みてえだな」と思いました。 さて、何が言いたいかというと久しぶりに黒歴史を生成したい欲がものすごく出てきまして。 特に「%」周りを一度まとめたいなと思った次第です。 な…
音楽劇「星の王子さま」 4/28-4/29 兵庫県 あましんアルカイックホール・オクト 5/5-5/7 東京都 あうるすぽっと 5/13-5/15 愛知県 デザインホール 全15公演 --------------------------------------------------- 世界に一つしかない美しい薔薇を、大切にする王子さまの気持ちを、私はとてもよく理解できる。 それはきっと私が、河下楽くんという存在に寄せる感情に、似ているから。 音楽劇「星の王子さま」大千穐楽を無事終え、何が起きるかわからないこのご時世で、無事に完走できて本当によかった、という安堵の気持ちと、終わってしまったこと…