こんにちは! みなさま お変わりないでしょうか? 本日は ずぼらの家庭菜園についてです。 アピオス栽培 最後の1個、アピオス アピオス栽培 かろうじて続いていたアピオス栽培。 inkozubora.net inkozubora.net アピオスって北米産まれのためか 多湿が苦手なようなんです。 ですが まあ大丈夫だろう(なんの自信...💦) と今年の春 植木鉢に植えてみました… そしたら 水はけがよくない土だったためか 溶けて腐っていました😭 また やっちゃいましたね… でも なんとか 1個だけ生き残っていました✨ やはり植物って(生き物全般ですかね) 先祖が元々育っていた環境が一番いいんでし…