数年前になりますが 証券会社からメールで、 「マイナンバーの提出がないので 勝手に紐づけしました」 「え!そんな事が出来るの?」と不信感を持ったのですが、 私、マイナンバー制度前の 2015年以前に口座開設し、 証券会社へマイナンバー告知の義務が発生したのに、 再三あった お願いをスルーしたため みたいです。 証券会社が 証券保管振替機構(ほふり)に 請求すれば 私のマイナンバーは取得できるそうです。 なぜ「ほふり」は 私のマイナンバーを知っている? 地方公共団体情報システム機構(J-LIS)に聞くそうです。 なぜ J-LISは 私のマイナンバーを知っている? マイナンバーや 住民基本台帳ネッ…