おはよう。 黙々と仕事をしてきて木曜日。 人生において仕事に費やす時間が1番多く、次は睡眠? そして学校生活かな。 人生80年として、自分の意思で動くようになるのは中学生くらいか。12年引く。残り68年。高卒で定年まで47年x稼動日数250日/年x残業なしとして9時間(支度、往復時間含む)÷24時間=4406日÷365日=仕事で費やす時間12年を引く、残り56年。 一日8時間睡眠として24時間のうち1/3が睡眠に取られる。18年引くと残り38年。 雑用や用事が約半分として「自分が自分らしく使える時間は人生において19年分」 しかない。 そんな貴重な時間を「寝転んで過ごす」のはもったいねえと思う…