今回は、右脳損傷後のコミュニケーション障害の一つ「話し言葉の抑揚の障害」についてお送りします。 皆様の参考になれば幸いです。 <話し言葉の抑揚の障害> 話し言葉の抑揚は、話の内容や話し手の意図を聞き手に伝わりやすくするために重要なものです。 右脳を損傷すると、話し方が平板になってしまう方がいます。 また、相手の言葉の抑揚を読み取れず、相手の意図を理解できなくなる方もいます。 右脳損傷後にみられる話し言葉の抑揚の障害は、感情の平板化・鈍感化によるものと考えられています。 <話し言葉の抑揚の障害でみられる症状> ・感情がこもっていないような平板な話し方になってしまう。 ・相手の怒っている話し方、嬉…