長年の自営の長時間労働・不規則な生活やストレスが生んだ”体調不良(病/やまいとも言う)”。 それまでの、平均寿命を越える親族に自分も・・の想いは急変、””モノ減らしから終活”へと駆り立てる日々始まる・・・。 古い写真を整理すれば、1980年代のものが何枚か出てきました。 それは昭和の時代がうかがい知れるモノたち。 1983年8月。 2度目の海外一人旅はサラリーマンの夏休み/1週間で真夏の台湾へ。 旅の友/手のひらサイズの手帳を開いてみると、今と違ってわかりやすい(シンプルな)内容が書いてあります。 (宮古島~与那国島からはかなり近い場所です) (旅程 台北⇒高雄⇒台南⇒台中⇒花蓮⇒台北) まだ…