posfie.com このあたりからわかりやすいトンデモ理論を観察してみましょう。 国の借金は国民の資産だから我々は金を貸している とても多い誤解。 国債を買った人(法人)が金を貸しているのであって、あなたが金を貸しているわけではないです。 「僕たちはひとり1000万円借金があるんじゃなくてひとり1000万円返済してもらえるんだ」←お前は国債買ってないんだから返済してもらえるわけないだろ 国債は政府の借金だから国民じゃなくて国会議員や公務員が返せばいい これもとても多い誤解。 国債が国民の借金ではないのは確かですが、国民が国の借金の連帯保証人のようなものなので結局は増税やインフレで国民に負担が…