漸く本当の夏となったようだ。 六月中に梅雨明けが宣され、今年は二ヶ月近くの長い夏になるのか――と思いきや、その後梅雨の間よりも寧ろ雨の多い期間が続いて、結局例年並みの夏の訪れとなった。 平地では相当な暑さとなっているのだろうけれど、この辺りは標高の高いこともあって、夏本番といっても30℃に達することはほとんどない。 ここ三日間も最高気温は25, 6℃ほどで、窓を開けて風を通せば冷房なしで快適に過ごせている。 ただ、日が落ちて外が闇となり、屋内の照明を点けると、それに誘われ虫が寄り、中には網戸の隙間や網目から侵入する奴もいるのでガラス窓を閉めざるを得ないことから、夜間は若干暑さを覚えないでもない…