建武3年(1336年)3月2日 九州へ落ち延びてきた足利尊氏一行兵300とそれに合流した小弐頼尚の敗軍と、九州の宮方6万との間で筑前多々良浜において行われた合戦。 足利軍の奮戦により、菊池軍はこれを大軍とみまちがえ敗走、阿蘇惟直は負傷し、敗走中自害する。また松浦軍は菊地軍の敗走を見て戦わず降伏してしまう。 宮方の敗北により、日和見を決めていた九州の武将は足利につき、足利軍が陣を張った箱崎太宰府に集結、この後足利尊氏は九州を平定し、再び上洛することとなる。
福岡市東区多々良に行ってきた! 先週の金曜日(2024年2月2日) 昔は、糟屋郡多々良村(多田羅) わざわざ行ったのではなく、福岡市は狭く、近いの。 行ったのは、 ・ホームセンターの「ホームプラザ・ナフコ 多田羅店」 ・その隣の靴屋「東京靴流通センター 多々良店」 東京靴流通センター 多々良店 勿論、あたしは一人で外出は出来ないし、車も運転出来ないので、ママに連れていってもらいました。 ナフコでヤスリを買い、靴屋でドラム用の靴を買ったの。 それ以外は行けてないです。 あたしの体力が限界で… (ココ行ってきた) (拡大) (航空写真 by Googleマップ) 『もののけ姫』は、あたしの生まれる…