昆虫の生長過程において、「サナギ」の期間を持つ昆虫を「完全変態」、持たないものを「不完全変態」の昆虫という。前者の例としては、蝶、カブトムシ、後者の例としてはトンボ、セミなどがある。
うちの次女は虫が好きです。 でも。ちょっと その理由が変わっていまして。変態好きだからです。(汗) そこで今日は。次女が気に入っている「昆虫の変態が知れる本」を紹介したいと思います。 昆虫はどのように生まれ、成長していくのか? そんな知的好奇心を満たす絵本を集めてみましたので、気に入ったものがありましたら読んでみてください。 スポンサーリンク // 幼児期に完全変態と出会う絵本 はらぺこあおむし ぱくぱく 幼児でも分かる? "変態の種類"が分かる本 「無変態」を知る本 うまれたよ!ダンゴムシ 「不完全変態」を知る本 学校プールのヤゴのなぞ とんぼ ぎんやんまの一生 「完全変態」を知る本 カブト…